この商品は廃刊しているため、購読できません。
購読開始から30日間の価格です。お好きなタイミングで、いつ購読を始めても変わりません。
販売方式30日間
配信方式通常配信
配信月4回
創刊日2018年10月27日
ジャンル競馬
商品ID008205
初陣で2戦2勝のスタートを切った「単複王 参上!」今後もご期待ください。
競馬歴20年の重賞だけを見続けたきた男の予想をご堪能あれ!
アルテミス ◎シェーングランツ 単勝 13.6倍的中
単勝13.6倍×2000円=27200円
複勝3.6倍×3000円=10800円
天皇賞(秋)は◎レイデオロで的中となったが
レイデオロはキングカメハメハ産駒。
東京2000Mにおいてキングカメハメハ産駒は勝率12%もある
しかし一方のスワ―ヴリチャードはハーツクライ産駒。
ハーツクライ産駒だと東京2000Mでは勝率7%まで落ちる。
また東京2000MではMデムーロよりCルメールの方が
断然に好走率が高い。ここも加点ポイント。
また馬主キャロットも東京コースでは勝率が高い。
ここも加点ポイントとなった。
スワ―ヴリチャードの馬主NICSはまだまだ新興馬主。
去年のキタサンブラックも青枠・4枠で勝っており
レイデオロも4枠と絶好枠を引いた。
スワ―ヴリチャードも4枠だがここは同枠の法則が働いた
(ここは私の極秘内容なので割愛する)
アルテミスSは◎シェーングランツで単勝13.6倍を的中させた。
目を付けたのがディープインパクト産駒。
NHKマイルカップ(東京1600M)でも
ケイアイノーテックがディープインパクト産駒。
2着のギベオンもディープインパクト産駒。
とにかく東京1600Mではディープインパクト産駒が走るのである。
もう1頭のディープインパクト産駒、モレイラ騎乗のミディオーサ。
こちらもディープインパクト産駒だったが、ミディオーサの馬主は
サンデーレーシング。
2歳のサンデーレーシング牝馬はすでに、サウジアラビアRCで
グランアレグリアで勝利を収めている。
社台王国はうまく勝ち馬を分配してくることが多い。
ちなみにシェーングランツは吉田照哉率いる社台レースホース。
鞍上が武豊だったのも大きな加点ポイント。
今年の東京新聞杯(東京1600M)で勝っている通り
武豊は東京1600M巧者。
また、シェーングランツはアルテミスSにおける好枠の
2枠3番を引いたのも大きな加点ポイントだった。
〇おおよその配信日時
レース当日、13:00までの配信となります。
〇券種
単勝+複勝
■おおよその買い目点数
単複1点です。
〇予算感
1R、1日でどの程度の投資金額が必要であるか
重賞の単複のみのなので、低予算でも楽しめるかと思います。
〇レース前の分析やレース後の回顧の有無
〇レース前の分析やレース後の回顧はありません。
買い目のみの配信となります。