
-
-
継続特典あり 長期購読割引あり アフィリエイトOK
徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」<モバイル版>
KAZ
購読する 半年購読割引
1ヶ月あたり 2,554円 合計 15,325円(税込) 10%
OFF1,703円 お得!!年間購読割引
1ヶ月あたり 2,270円 合計 27,244円(税込) 20%
OFF6,812円 お得!!
初月無料について
※初月無料は2ヶ月以上の継続講読の場合に適用されます。
※初月の途中で講読解除を行った場合は、お申し込み頂いた購読月分の購読料をお支払いいただきます。
※ポイントでお支払いする場合は、お申し込み頂く購読月分のポイントを所持している必要があります。
いいね77
- 販売方式月額
- 配信方式通常配信
- 配信週刊3回
- 創刊日2014/12/01
- ジャンル競馬
- 商品ID001650
配信方式について
配信方式について
- ・メルマガ
-
月額制のメルマガです。購読申込みをした月のメルマガをすべて読むことができます。
購読申込み日より以前に配信されたメルマガであっても、その月の分はサイト内からすべて読むことができます。
講読解除をしない限り継続になり、毎月読むことができます。
例)1月15日購読申込みの場合
1月に発行されたメルマガすべてを読むことができます。15日以前のメルマガはサイト内で閲覧できます。 - ・ステップメルマガ
-
月額制のメルマガです。購読申込みをした月のメルマガをすべて読むことができます。
初月に限り、購読申込みをすると第1号から最新号まですでに配信されたメルマガは、登録メールアドレス宛にまとめて配信されます。
講読解除をしない限り継続になり、毎月読むことができます。 - ・限定メルマガ
-
月額制の人数限定メルマガです。限定人数に達していた場合、予約をすることもできます。
講読解除をしない限り継続になり、毎月読むことができます。
※予約をしていて空き枠が出た場合、予約順に自動決済され、次月から配信されるようになります。 - ・限定ステップメルマガ
-
月額制の人数限定ステップメルマガです。限定人数に達していた場合、予約をすることもできます。
講読解除をしない限り継続になり、毎月読むことができます。
※予約をしていて空き枠が出た場合、予約順に自動決済され、次月から配信されるようになります。 - ・無料メルマガ
- 無料でメルマガを読むことができます。
購読申込み日より以前に配信されたメルマガであっても、その月の分はサイト内からすべて読むことができます。
講読解除をしない限り継続になり、毎月読むことができます。
オプション
オーナーサイトへ
サンプルを見る
***********************
徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」
第0号-5~サンプル配信~ 2014/11/17配信
エリザベス女王杯回顧サンプル配信!!
***********************
こんばんわ。「競馬はビジネスである」著者のKAZでございます。このたびは12/1~創刊予定のメールマガジン「競馬をビジネスにする」のサンプル配信にご応募頂きまして誠にありがとうございます!
さて先週はエリザベス女王杯のまとめデータを配信いたしました。結果は・・・
1着:◎ラキシス
2着:○ヌーヴォレコルト
3着:△ディアデラマドレ
推奨三連単的中で予告通り万馬券をお届けできました。これも皆様の応援のおかげです。
まぁ実際は馬連◎○4000円買ったほうが配当は良かったのかもしれません。ただし、推奨買い目の方はラキシスが飛んだ時の保険が2頭いて、かつキャトルフィーユが頭に来た場合は特大ボーナスも、、、という想定の下の馬券だったので悪くはない狙い目だったかと思います。
みなさん万馬券飽きてないですよね?飽きてないことを願って、今週もマイルCSを全力で狙いに行きたいと思います。
さて、エリザベス女王杯の回顧ですが、予想通りのスローの瞬発力決着で、キレ負けするヌーヴォレコルトが早め抜けだしのところをディープ産駒に差し切られて2着、というほぼ完ぺきに近い予想だったと思います。
なんだか近年のラップ推移から淀みないペースでの消耗戦になると予想していた人がたくさんいましたが、京都2200mに消耗戦になる理由は特にありません。ブエナビスタが32.7だしたようなレースですから今年のメンバーを見ればまずスローでしょう。
爆穴で狙ったキャトルフィーユはルメールがもう少し積極的な競馬をしてくれると思いましたが、まぁラキシスが勝ってくれたのであまり贅沢は言いません。
詳細は添付の回顧データをご参照ください。今回向いた馬、向かなかった馬、次走狙い目の条件等余すことなく書いております。是非、ご活用を。
さて、余ったスペースで日々思うことについて・・
よく競馬の予想が外れた後に、「このペースは想定していなかった、仕方がない」とかいう人がいます。もう言語道断、人生最初からやり直せといいたいくらいです。
ペース予想も含めて競馬なのです。ペース読みを外したらその時点でアウトなのです。それを理解していない時点で予想家としてどうかと思います。私も武蔵野ステークスはペース読みで間違って惨敗でした。ごめんなさい。
そう、競馬予想と言うのは、データ、能力、血統、ペース、馬場コンディション、騎手心理、などなど想定される全ての事象を把握し、答えを見つけ出す究極の推理ゲームなのです。それを「一つの事象を読み間違えただけで後は合ってた」などという論法を説く人間を私は信用しません。その人間はこの壮大な推理ゲームをこれっぽっちも理解していない。
「ラプラスの悪魔」という用語をご存知でしょうか。量子力学を専攻されていた方や、少しオカルトに詳しい方はご存じかも知れません。知らない方はwikipediaで見てください。簡単にラプラスの悪魔を説明すると・・・
「もしもある瞬間における全ての物質の力学的状態と力を知ることができ、かつもしもそれらのデータを解析できるだけの能力の知性が存在するとすれば、この知性にとっては、不確実なことは何もなくなり、その目には未来も(過去同様に)全て見えているであろう。」『確率の解析的理論』より引用
つまり、いま現時点での物質の力学状態を全て把握できる存在がいれば、その存在は物質が次にどのような状態になるのかも予測する事が出来るため、未来を見渡すことができる。その存在をラプラスの悪魔と呼ぶのです。
競馬という推理ゲームはこのラプラスの悪魔を小規模にしたものと私は考えています。いまこのレース上で起こりうるあらゆる物体の状態を把握する。そうすれば2分先にその物体がどのような状態でゴール板を迎えているかという未来を見ることができる。
私がある一定のファクターだけでなく、色々な物を吸収したほうがいい、と常々言っている理由が少しはおわかりいただけたでしょうか?
競馬は予想以上に深いです。ここまで人間を悩ませる推理ゲームはフェルマーの最終定理か競馬くらいなんじゃないでしょうか。そんな推理ゲームを解くカギとして、このメルマガで皆さんにメソッドをお伝えしていければなぁと考えております。
少し今回は小難しい話がはいってしまいました。ラプラスの悪魔に興味がある方は、『数学的にはありえない』という推理小説を読んでいただければ理解できるはずです。私KAZがほざいていたことはこういうことかと。
さて、話が完全に横道にそれましたが、今週はマイルチャンピオンシップ!!
なんだか、万馬券慣れをしているのでそろそろ外しにかかりたいところですが、期待にこたえられるよう今週も分析頑張ります。
武蔵野ステークスとデイリー杯2歳ステークスのデータを個別でご応募いただいた方は、明日に回顧データを配信いたしますので、もう少々お待ちください。
ご応募されていない方は次の配信は11/20(木)を予定!みなさん、マイルチャンピオンシップも当てにいきましょう!
エリザベス女王杯の感想、質問。
先週末の競馬に関しての質問や、メルマガについてのご意見、感想ございましたら、返信頂ければ対応いたしますのでどうぞお気軽にお問い合わせください。
***********************
徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」
第0号-5~サンプル配信~ 2014/11/17配信
著者:KAZ
HP:「競馬はビジネスである」(http://keibabusiness.com/)
本メルマガ内の文章の著作権はKAZにございます。
無断転載は禁止いたしますので、よろしくお願いいたします。
***********************
アフィリエイトする
外部サイト・ブログ等に埋め込む
徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」
第0号-5~サンプル配信~ 2014/11/17配信
エリザベス女王杯回顧サンプル配信!!
***********************
こんばんわ。「競馬はビジネスである」著者のKAZでございます。このたびは12/1~創刊予定のメールマガジン「競馬をビジネスにする」のサンプル配信にご応募頂きまして誠にありがとうございます!
さて先週はエリザベス女王杯のまとめデータを配信いたしました。結果は・・・
1着:◎ラキシス
2着:○ヌーヴォレコルト
3着:△ディアデラマドレ
推奨三連単的中で予告通り万馬券をお届けできました。これも皆様の応援のおかげです。
まぁ実際は馬連◎○4000円買ったほうが配当は良かったのかもしれません。ただし、推奨買い目の方はラキシスが飛んだ時の保険が2頭いて、かつキャトルフィーユが頭に来た場合は特大ボーナスも、、、という想定の下の馬券だったので悪くはない狙い目だったかと思います。
みなさん万馬券飽きてないですよね?飽きてないことを願って、今週もマイルCSを全力で狙いに行きたいと思います。
さて、エリザベス女王杯の回顧ですが、予想通りのスローの瞬発力決着で、キレ負けするヌーヴォレコルトが早め抜けだしのところをディープ産駒に差し切られて2着、というほぼ完ぺきに近い予想だったと思います。
なんだか近年のラップ推移から淀みないペースでの消耗戦になると予想していた人がたくさんいましたが、京都2200mに消耗戦になる理由は特にありません。ブエナビスタが32.7だしたようなレースですから今年のメンバーを見ればまずスローでしょう。
爆穴で狙ったキャトルフィーユはルメールがもう少し積極的な競馬をしてくれると思いましたが、まぁラキシスが勝ってくれたのであまり贅沢は言いません。
詳細は添付の回顧データをご参照ください。今回向いた馬、向かなかった馬、次走狙い目の条件等余すことなく書いております。是非、ご活用を。
さて、余ったスペースで日々思うことについて・・
よく競馬の予想が外れた後に、「このペースは想定していなかった、仕方がない」とかいう人がいます。もう言語道断、人生最初からやり直せといいたいくらいです。
ペース予想も含めて競馬なのです。ペース読みを外したらその時点でアウトなのです。それを理解していない時点で予想家としてどうかと思います。私も武蔵野ステークスはペース読みで間違って惨敗でした。ごめんなさい。
そう、競馬予想と言うのは、データ、能力、血統、ペース、馬場コンディション、騎手心理、などなど想定される全ての事象を把握し、答えを見つけ出す究極の推理ゲームなのです。それを「一つの事象を読み間違えただけで後は合ってた」などという論法を説く人間を私は信用しません。その人間はこの壮大な推理ゲームをこれっぽっちも理解していない。
「ラプラスの悪魔」という用語をご存知でしょうか。量子力学を専攻されていた方や、少しオカルトに詳しい方はご存じかも知れません。知らない方はwikipediaで見てください。簡単にラプラスの悪魔を説明すると・・・
「もしもある瞬間における全ての物質の力学的状態と力を知ることができ、かつもしもそれらのデータを解析できるだけの能力の知性が存在するとすれば、この知性にとっては、不確実なことは何もなくなり、その目には未来も(過去同様に)全て見えているであろう。」『確率の解析的理論』より引用
つまり、いま現時点での物質の力学状態を全て把握できる存在がいれば、その存在は物質が次にどのような状態になるのかも予測する事が出来るため、未来を見渡すことができる。その存在をラプラスの悪魔と呼ぶのです。
競馬という推理ゲームはこのラプラスの悪魔を小規模にしたものと私は考えています。いまこのレース上で起こりうるあらゆる物体の状態を把握する。そうすれば2分先にその物体がどのような状態でゴール板を迎えているかという未来を見ることができる。
私がある一定のファクターだけでなく、色々な物を吸収したほうがいい、と常々言っている理由が少しはおわかりいただけたでしょうか?
競馬は予想以上に深いです。ここまで人間を悩ませる推理ゲームはフェルマーの最終定理か競馬くらいなんじゃないでしょうか。そんな推理ゲームを解くカギとして、このメルマガで皆さんにメソッドをお伝えしていければなぁと考えております。
少し今回は小難しい話がはいってしまいました。ラプラスの悪魔に興味がある方は、『数学的にはありえない』という推理小説を読んでいただければ理解できるはずです。私KAZがほざいていたことはこういうことかと。
さて、話が完全に横道にそれましたが、今週はマイルチャンピオンシップ!!
なんだか、万馬券慣れをしているのでそろそろ外しにかかりたいところですが、期待にこたえられるよう今週も分析頑張ります。
武蔵野ステークスとデイリー杯2歳ステークスのデータを個別でご応募いただいた方は、明日に回顧データを配信いたしますので、もう少々お待ちください。
ご応募されていない方は次の配信は11/20(木)を予定!みなさん、マイルチャンピオンシップも当てにいきましょう!
エリザベス女王杯の感想、質問。
先週末の競馬に関しての質問や、メルマガについてのご意見、感想ございましたら、返信頂ければ対応いたしますのでどうぞお気軽にお問い合わせください。
***********************
徹底分析メルマガ「競馬をビジネスにする」
第0号-5~サンプル配信~ 2014/11/17配信
著者:KAZ
HP:「競馬はビジネスである」(http://keibabusiness.com/)
本メルマガ内の文章の著作権はKAZにございます。
無断転載は禁止いたしますので、よろしくお願いいたします。
***********************


競馬ブログ「競馬はビジネスである」が発行しているほぼ日刊メールマガジンです。
http://keibabusiness.com
2013年10月にアメブロにてブログ開始。1年ほどで競馬Rank上位サイトに躍進し2014年10月よりリニューアルして今に至る。
競馬を「ギャンブル」としてでなく「ビジネス」として考える、という視点の元に、ラップ、血統、適正などを駆使して論理的に狙い馬を見つけ出すスタイルです。
当メルマガでは「すぐに競馬力が身につく!」といったようなス◯ードラーニング的な内容はありません。ですが、確実に一歩ずつでもレベルアップできる内容のもとにほぼ毎日配信しております。競馬予想のスタンスでお迷いの方には真の競馬予想をお教えできるかと思います。
当メルマガはクオリティでどの雑誌やメルマガにも劣っていないと思っております
さて、ここでメルマガの各曜日ごとの配信詳細を紹介しましょう。
エクセルファイルにて競馬場ごとに新馬戦から上級戦まで、全てのレースの結果情報、レース回顧コメント、先週の結果分析のタイムランク情報などを載せたデータファイルになります。
http://keibabusiness.com
2013年10月にアメブロにてブログ開始。1年ほどで競馬Rank上位サイトに躍進し2014年10月よりリニューアルして今に至る。
競馬を「ギャンブル」としてでなく「ビジネス」として考える、という視点の元に、ラップ、血統、適正などを駆使して論理的に狙い馬を見つけ出すスタイルです。
当メルマガでは「すぐに競馬力が身につく!」といったようなス◯ードラーニング的な内容はありません。ですが、確実に一歩ずつでもレベルアップできる内容のもとにほぼ毎日配信しております。競馬予想のスタンスでお迷いの方には真の競馬予想をお教えできるかと思います。
当メルマガはクオリティでどの雑誌やメルマガにも劣っていないと思っております
正直、過大広告や一度の的中を誇張するメルマガなどが多く蔓延っているのが実情。その中で当メルマガは「クオリティだけに特化して」配信しています。もしかすると2、3週連続で不調で当たらないかもしれません。ですが、その間に配信している内容にクオリティの低いものは一切ないと断言できます。
おかげさまで発行2年になる当メルマガですが、メルマガ発行業界大手のレジまぐ様の売上総合ランキングで7位になるまでになりました。
この順位までこれたのも「圧倒的に継続読者数が多い」ということが理由です。小手先の一度の的中などに満足せず、必然的に的中するための分析と回顧の積み重ねでクオリティを維持しているおかげと思っております。
もちろんこれだけでは満足せず、、、
圧倒的なクオリティ業界一を目指します!!!
さて、ここでメルマガの各曜日ごとの配信詳細を紹介しましょう。
☆配信内容☆
【月曜日】重賞回顧データ配布
ここは以前と変わらず、重賞回顧データを配布します。なるべく月曜中に重賞は回顧をお届けできるようにいたします。
【火曜日】競馬力に直結する週間コラム
週1で良いのでコラム的なものを書いて欲しいというリクエストを多数頂きました。火曜日に競馬力に直結する週間コラムを配信させていただこうと思います。取りあえげるテーマ等はリクエスト頂ければ反映します。
【水曜日】全レース分析
水曜日には前週に行われた全レース分のデータを配布します。
正直言って回顧をやっているブログ、メルマガはあれど、中央競馬の全レースの回顧をまとめて配信している媒体はウチだけだと思います。 これを見れば縦比較で走破時計やレースラップがどれくらい優秀なのか把握できますし、予想の際にこれを見ればどの馬が強いレースを戦ってきたのかが一目瞭然です。
また、エクセルでの全レース分析データの配信と同時に、メルマガ内にて前週の全レースの中で不利を受けたりペースに泣かされたりして次走は狙い目だと思われる馬を多数ピックアップしてお伝えしております。
↓こんな感じ↓
この次走注目馬リストをnetkeibaのMy登録馬に書きいれたり、JRA-VANのMy登録馬に書き込んでおけば、その馬が次に出走してきた時には狙い目が丸わかり!他のファンよりも間違いなく一歩先へ行った予想ができると思います。
【木曜日】新馬戦レビュー
木曜日は前週のレースの中でも特に新馬戦だけを抜き出して、そのレースレベルや勝ち馬の将来性についてを配信しております。
↓こんな感じ↓
水曜日に全レースの回顧を配信した上で、新馬戦に関してはここまで細かいレビューを出しています。
まず他ではここまでの回顧は出していないでしょう。とにかく競馬を極めたいマニアな方のために新馬もここまでやっちゃいます。
【金曜日】重賞まとめデータ配布
金曜日は重賞のまとめデータを配布します。この時点で重賞のプレ予想を配信いたします。
このような形で週末の重賞の出走馬の全頭レビューを印付きでPDFファイルにて配信いたします。
【土曜日】重賞買い目&平場の狙い目
土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。全レース予想は2場開催時で時間がある時だけとさせてください。勝負レースの予想に時間を割きたいです。
【日曜日】重賞買い目&平場の狙い目
土日は重賞の買い目と平場の狙い目を掲載します。全レース予想は2場開催時で時間がある時だけとさせてください。勝負レースの予想に時間を割きたいです。
【不定期】地方競馬の予想
地方競馬の予想はメルマガ限定コンテンツとさせていただきます。当サイトのアクセス数も増えてきたため、売上総数の低い地方競馬に関してはオッズ変動のリスクあり。つきましてはメルマガ会員限定ページでの公開とさせていただきます。
※地方競馬でも売上総数の多いGIレースは全体公開といたします。
これだけのボリュームあるコンテンツを毎日更新予定!!
サイト記事だけではわからない予想する際に使うデータベースや、結論を導くまでのメソッドをメルマガを通して余すことなくお伝えできればと思っております。
今までなんとなく馬券を買ってきたという方は、ぜひ本当の競馬力を身につけていただくためにも読んでいただければ幸いです。競馬予想の真髄をお見せいたします。
さらなる詳細は下記、メルマガ詳細を記載したページでご確認ください。
購読する 半年購読割引
1ヶ月あたり 2,554円 合計 15,325円(税込) 10%
OFF
1,703円 お得!!
年間購読割引1ヶ月あたり 2,270円 合計 27,244円(税込) 20%
OFF
6,812円 お得!!
初月無料について
※初月無料は2ヶ月以上の継続講読の場合に適用されます。
※初月の途中で講読解除を行った場合は、お申し込み頂いた購読月分の購読料をお支払いいただきます。
※ポイントでお支払いする場合は、お申し込み頂く購読月分のポイントを所持している必要があります。
このメルマガは継続してご購読いただくと、継続特典メルマガをお届けします。
下記より特典紹介をご覧いただけます。
2ヶ月継続特典「競馬血統概論」データ配信
継続特典
3カ月継続特典
3ヶ月継続特典「サンデー系分析ファイル」データ配信
継続特典
5カ月継続特典
5ヶ月継続特典「非サンデー系分析ファイル」データ配信
継続特典
4カ月継続特典
4ヶ月継続特典「馬券の買い方講座」データ配信
継続特典
配信記事一覧 月別記事一覧
