
購読開始から30日間の価格です。お好きなタイミングで、いつ購読を始めても変わりません。
上の情報が隠れている方へ
①月ごとの回収率です。
②6月の全予想結果です
マネードラゴン馬券塾は、2014年に創刊。新馬・未勝利戦一筋に研究を重ね、1度も読者ゼロがなく、その歴史は8年に及びます。
同期のメルマガはもちろん、後発のメルマガもほとんどが廃刊してゆくなか、継続できたのは「毎日研究を重ね、その成果を余すところなく共有する姿勢」だと考えています。そのため、当メルマガは、マネードラゴン投資馬券「塾」を名乗っています。
ポイント 競馬書籍並みのオリジナル性が高い予想根拠説明があり、退会率が低く、購読歴が長い方が、非常に多いのが特徴です。
予想ロジックを用いたブレない予想
当メルマガで人気を集めているのは、未勝利戦、新馬戦をターゲットとした、競馬新聞にはない詳しい分析。出走馬の時計、走りの特徴、陣営の勝負気配などを競馬新聞以上の深さで記述しています。
新馬戦、未勝利戦の予想法は、書籍もなくネットにあるものもやや中途半端。そのため、読むことで力がつくメルマガとして、数千種以上のメルマガのなかで、8年間支持されてきました。
研究に研究を重ね、2022年4月現在、次のロジックが稼働中です。
(1)ダート基幹ロジック ダート未勝利1200~2100
もっとも長い実績を持つロジックです。真っ先に検討するのが、そのレースの配当傾向の予測。【上位人気】【相手混戦】【混戦】の3分類ではっきりとした判定を出します。この判定の精度は高く、高的中率につながっています。
つぎに人気各馬においては、時計を重視しますが、その時計を今回発揮できるかどうかが、馬券のポイントです。VTRチェックを入念に行い、テン、なか、終いの走りの特徴や、気性・操縦性をもとに人気各馬を入念に評価します。
人気各馬に強度が見られない場合、5番人気以下を中心に、勝負気配の強い馬、変わり身が見込める馬を直前情報(追い切りから発走までの情報)で発掘します。ローカルには滅法強く、函館競馬の波乱などをズバリ言い当てています。
(2)芝基幹ロジック 芝新馬・未勝利1600~2000
未勝利戦において、短距離では「馬」が走り、マイルや中距離では「騎手・厩舎」の影も濃くなります。芝の新馬・未勝利戦では、人的背景(例えばノーザンF生産馬、しがらき・天栄・チャンピオンズファーム調整馬など)を重視し、高確率の複勝馬券を狙います。
(3)芝新馬 デイジーカッター 芝新馬1600~2000
新馬戦では、サンデーレーシング×ルメールのような、ブランドの影響力が高く危険な人気馬が出現することがあります。過剰評価と判定できた場合に、単複の多点買いを仕掛けます。穴サイドですが、バックテスト的中率は71%にのぼります。
(4)GⅠ特別予想
2021年に参考予想として配信したGⅠは、年間で◎成績[7626]複勝率71%、単勝回収率117%、複勝回収率123%の成績を残しました。未勝利、新馬戦同様、すべてレジまぐに事前登録し審査を受けた正規の記録です。
これを受けて2022年に正規予想に格上げしました。トラックバイアス(枠順、位置取り、直線経路)を重視します。
概観例 2022年6月12日