新潟記念の2017年度版重賞(G3)特集ページです。
過去のレース情報から最新のニュース、開始前には出走情報から馬番、オッズまでを特集形式でお楽しみください。
8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | 枠番 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
17 | 16 | 15 | 14 | 13 | 12 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | 馬番 |
タイムフェアレディ
ウインガナドル
ステイゴールド
黒鹿
|
ロゼ
トルークマクト
アドマイヤジャパン
鹿
|
マイネジャーダ
マイネルスフェーン
ステイゴールド
栗
|
スペリオルパール
ラストインパクト
ディープインパクト
青鹿
|
ケアレスウィスパー
トーセンバジル
ハービンジャー
黒鹿
|
スリースノーグラス
マイネルフロスト
ブラックタイド
芦
|
ブラックエンブレム
アストラエンブレム
ダイワメジャー
鹿
|
クリームオンリー
ソールインパクト
ディープインパクト
芦
|
バアゼルクローバー
スピリッツミノル
ディープスカイ
栗
|
サンデースマイル2
フルーキー
Redoute’sChoice
青鹿
|
ギンザフローラル
カフジプリンス
ハーツクライ
栗
|
アドマイヤハッピー
ハッピーモーメント
ディープインパクト
鹿
|
アゼリ
ロイカバード
ディープインパクト
黒鹿
|
シーディドアラバイ
ロッカフラベイビー
キングカメハメハ
黒鹿
|
シャドウエルフ
シャドウウィザード
ハーツクライ
黒鹿
|
ルミナスハッピー
ルミナスウォリアー
メイショウサムソン
鹿
|
ニシノプルメリア
タツゴウゲキ
マーベラスサンデー
鹿
|
母馬名
馬名
父馬名
毛色
|
52.0 牡3 | 53.0 牡7 | 52.0 牡3 | 57.5 牡7 | 56.0 牡5 | 57.0 牡6 | 56.5 牡4 | 53.0 牡5 | 55.0 牡5 | 57.0 牡7 | 55.0 牡4 | 54.0 牡7 | 55.0 牡4 | 52.0 牝5 | 51.0 せん7 | 57.0 牡6 | 55.0 牡5 | 斤量 馬齢 |
津村明秀 | 江田照男 | 丸田恭介 | 田辺裕信 | 岩田康誠 | 柴田大知 | M.デムーロ | 大野拓弥 | 三浦皇成 | 北村宏司 | 中谷雄太 | 戸崎圭太 | 横山典弘 | 内田博幸 | 木幡巧也 | 石橋脩 | 秋山真一郎 | 騎手 |
美浦 上原博之 | 美浦 尾関知人 | 美浦 手塚貴久 | 栗東 角居勝彦 | 栗東 藤原英昭 | 美浦 高木登 | 美浦 小島茂之 | 美浦 戸田博文 | 栗東 本田優 | 栗東 角居勝彦 | 栗東 矢作芳人 | 栗東 角居勝彦 | 栗東 松永幹夫 | 美浦 鹿戸雄一 | 美浦 勢司和浩 | 美浦 和田正一郎 | 栗東 鮫島一歩 | 調教師 |
458.0 (+4) | 464.0 (0) | 450.0 (-4) | 492.0 (+6) | 484.0 (+4) | 488.0 (-8) | 474.0 (+4) | 490.0 (-2) | 496.0 (+2) | 498.0 (+6) | 524.0 (0) | 498.0 (-4) | 460.0 (-2) | 474.0 (+4) | 492.0 (+8) | 478.0 (0) | 486.0 (+4) | 馬体重 単位: kg |
19.610人気 | 133.016人気 | 73.115人気 | 35.213人気 | 6.02人気 | 8.63人気 | 3.51人気 | 17.79人気 | 69.314人気 | 25.211人気 | 31.912人気 | 12.87人気 | 9.65人気 | 14.08人気 | 138.117人気 | 9.54人気 | 12.06人気 | オッズ |
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | タイム |
---|---|---|---|---|
1 | 1 | 1 | タツゴウゲキ | 1:57.9 |
2 | 6 | 11 | アストラエンブレム | クビ |
3 | 4 | 7 | カフジプリンス | ハナ |
4 | 8 | 17 | ウインガナドル | 1/2 |
5 | 4 | 8 | フルーキー | ハナ |
6 | 6 | 12 | マイネルフロスト | クビ |
7 | 7 | 13 | トーセンバジル | アタマ |
8 | 3 | 5 | ロイカバード | クビ |
9 | 3 | 6 | ハッピーモーメント | 1/2 |
10 | 8 | 15 | マイネルスフェーン | 1 1/4 |
11 | 5 | 10 | ソールインパクト | 1/2 |
12 | 2 | 4 | ロッカフラベイビー | ハナ |
13 | 5 | 9 | スピリッツミノル | 3/4 |
14 | 1 | 2 | ルミナスウォリアー | クビ |
15 | 2 | 3 | シャドウウィザード | 3/4 |
16 | 7 | 14 | ラストインパクト | 1 |
17 | 8 | 16 | トルークマクト | 3 |
単勝 | 1 | 1,200円 | 6番人気 |
複勝 | 1 11 7 |
420円 170円 710円 |
8番人気 1番人気 12番人気 |
枠連 | 1-6 | 650円 | 1番人気 |
馬連 | 1-11 | 2,580円 | 5番人気 |
ワイド | 1-11 1-7 7-11 |
1,180円 5,540円 2,900円 |
8番人気 64番人気 43番人気 |
馬単 | 1-11 | 5,810円 | 16番人気 |
3連複 | 1-7-11 | 27,670円 | 104番人気 |
3連単 | 1-11-7 | 132,650円 | 486番人気 |
WIN5 | 42,412,190円 | 6番人気 |
新潟記念が創設されたのは1966年。新潟競馬場が現在地に移転されたのを機に設立されたレースであり、同競馬場の重賞競走の中では最古の歴史を誇る。条件については創設当初より新潟芝2000mで一貫しているが、2001年には競馬場の大幅改修に伴って右回りから左回りに変更。直線も大幅に延長された。
芝2000m、左回り、長い直線という条件は天皇賞(秋)が行われる東京芝2000mと共通しており、毎年秋のG1を目標とする馬が顔を揃える。2014年の新潟記念3着馬ラストインパクトはのちにジャパンカップ2着、ドバイシーマクラシック3着など、国内外問わずグローバルな活躍を見せた。2006年からはサマー2000シリーズに組み込まれ、今後も多くの名馬候補生が秋の大舞台へと巣立っていくはずだ。
新潟芝2000mは内回り外回りともに設定されているが、新潟記念では外回りを使用。最後の直線は約660mと日本一の長さを誇るため、前半はスローペースで流れ、極限の瞬発力勝負となることも多い。予想にあたってジリ脚の馬は軽視するのが賢明と言えそうだ。
そんな傾向と符合するように、瞬発力に長けた馬を多数輩出するディープインパクトが勝利数、回収率ともに優秀な成績をマークしている。ただし、それ以上に注目したいのはシンボリクリスエス産駒。過去5年の単勝回収率は実に460%を記録しており、さながら新潟芝2000mを庭にしているかのような状況。新潟記念で馬券圏内に食い込んだのはロンギングダンサー1頭に留まっているものの、今後も積極的に狙ってみる価値はあるだろう。
2016年新潟記念で1番人気の支持を集めたのはアルバートドックだった。3歳時からオープンクラスで地道に実力を蓄えると、4歳緒戦の小倉大賞典で見事重賞初制覇。その後はややスランプに陥った時期もあったが、前走の七夕賞をテン乗りとなった戸崎圭太騎手とのコンビで勝利。およそ1年5か月ぶりの重賞タイトル獲得となった。引き続き戸崎騎手とのコンビで臨むことなども評価され、トップハンデタイ58kgの斤量ながら人気を博すこととなった。
2番人気にはアデイインザライフが推された。2歳12月のデビュー戦を快勝すると、続いて選ばれた京成杯は3着。さらに弥生賞でも3着に食い込み、世代トップレベルの馬たちにも引けを取らない能力の持ち主であることを示した。自己条件に戻ってからも安定して好成績を残したが、一方で550kg前後の巨漢馬ゆえ足元の不安も抱えており、たびたびの長期休養を余儀なくされた。2016年新潟記念もおよそ5が月ぶりの昇級戦と容易な条件とは言い難かったが、素質馬の初重賞勝利に多くのファンは一票を投じた。
3番人気はダコール。ローカルを中心に長きに渡り重賞戦線を沸かせてきた同馬。8歳を迎えた今期も小倉大賞典、七夕賞でともに2着入り、古豪健在をアピール。3歳1月の500万下以来、およそ5年8か月ぶりにミルコ・デムーロ騎手を鞍上に迎えたこともプラスに作用すると目された。
以下、ルミナスウォリアー、マイネルミラノが人気で続いたが、1番人気アルバートドックの単勝が5.0倍を示していたことからも分かるように、2016年新潟記念はハンデ戦らしい実力伯仲の混戦模様となった。
強い日差しの降り注ぐ新潟競馬場でいよいよ発走時刻を迎えた2016年新潟記念。ゲートが開き、先行争いを制したのはメイショウナルトだった。玉砕覚悟と言わんばかりにハイペースで飛ばし、後続との差をぐんぐん広げていく。大きく離れた2番手にはダコールが付け、3番手にはマイネルミラノ。内からはクランモンタナも続き、その直後のエキストラエンドまでが好位集団を形成。人気のアルバートドックとアデイインザライフは揃って後方待機となった。
そして迎えた新潟名物の長い直線。依然メイショウナルトがリードを保ってはいるものの、次第に脚色は鈍り、差し追い込み勢も一気に前との差を詰めに掛かる。中でも鋭く伸びてきたのはアデイインザライフ。外ラチ沿いから電光石火の末脚で先頭に立つと、そのまま1着でゴールイン。勝ちタイムは1分57秒5。3/4馬身差の2着はアルバートドック。さらに1/2馬身差の3着にはロンギングダンサーが入り、以下、ベルーフ、ルミナスウォリアーの順で入線。2016年新潟記念の上位馬はいずれも4コーナー10番手以下の馬で占められた。
上がり3ハロン32.7秒の見事な瞬発力で2016年新潟記念を制覇したアデイインザライフ。勝利をエスコートした横山典弘騎手は「後ろからスーッと行って、最後どれだけ伸びるかという競馬をした。器用なタイプではないので、エンジンを掛けたらその勢いで行きたいと思っていたが、何の不利も直線の長い新潟で馬をリズム良く走らせることができた。暑い気候がどうかと思ったが、よく我慢してくれた。馬を仕上げてくれたスタッフにお礼を言いたい」とコメント。会心の騎乗だったことを示唆するとともに、厩舎関係者への感謝の言葉も忘れなかった。
1番人気ながら2着に終わったアルバートドックの戸崎圭太騎手は「左回りがどうかと思っていたが、馬の具合が良く、道中の手応えも抜群だった。最後までしっかり伸びてくれたし、力を付けている」と語り、結果には概ね満足している様子だった。
3着ロンギングダンサーに騎乗した吉田豊騎手は「道中の感じがとても良く、直線では外に出そうと決めていた。4コーナーで勝ち馬に取りたかった進路を取られたのが痛かった」とスムーズな競馬ができなかったことを苦々しく振り返った。
一方、16着と人気を大きく裏切る結果に終わったダコールのミルコ・デムーロ騎手は「馬が疲れていたのかもしれない」とコメント。状態面の不安を敗因として挙げた。
2016年新潟記念を制覇したアデイインザライフはその後、屈腱炎を発症。現在も懸命に治療が続けられているが、未だ復帰の目途は立っていない状況。また、2着のアルバートドックも脚部不安で長期休養を余儀なくされている。2017年新潟記念の出走馬にはひとまず無事に競走生活を送ってくれることを願いたい。
2017年新潟記念で中心視されそうなのはアストラエンブレムか。ニュージーランドトロフィーでも1番人気に推されるなど、3歳時から高い評価を得ていたものの、賞金を加算することはできず、自己条件から仕切り直し。しかし、そこからは順調に勝利を積み重ね、今年3月の大阪城ステークスを勝利。さらにエプソムカップでも2着と健闘した。2000mは初経験の距離となるが、陣営からは「ワンターンの中距離に照準を定める」とのコメントも出ており、コース適性を見込まれての参戦となる。無様な競馬はしないはずだ。
他にも、道悪の函館記念を勝利したルミナスウォリアー、スタミナ比べで浮上しそうなトーセンバジルなど、多士済々なメンバーが顔を揃えそうな2017年新潟記念。発走は9月3日。吹き抜ける風に秋の気配を感じながら、精鋭たちが長い直線を駆け抜ける。
凄腕の予想家たちによる各種予想は、馬番確定後に順次表示されます。
会員登録(無料)すると、競馬予想やオッズ、結果速報などの最新情報が無料で受け取れます。
予想配信開始まで楽しみにお待ちください。
会員登録(無料)して最新情報を受け取る ※メールアドレスのご登録のみでご利用いただけます8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | 枠番 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
18 | 17 | 16 | 15 | 14 | 13 | 12 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | 馬番 |
エアトゥーレ
クランモンタナ
ディープインパクト
芦
|
ラッシュライフ
アデイインザライフ
ディープインパクト
鹿
|
シェリール
ムスカテール
マヤノトップガン
黒鹿
|
MidnightAngel
エーシンマックス
Dalakhani
栗
|
ゴールデンドックエー
アルバートドック
ディープインパクト
鹿
|
スティンガー
サトノギャラント
シンボリクリスエス
黒鹿
|
ダンスパートナー
ロンギングダンサー
シンボリクリスエス
黒鹿
|
ムービースクリーン
マイネルディーン
ダンスインザダーク
青
|
パールバーリー
マイネルミラノ
ステイゴールド
栗
|
スターペスミツコ
メイショウナルト
ハーツクライ
鹿
|
ルミナスハッピー
ルミナスウォリアー
メイショウサムソン
鹿
|
マリーシャンタル
ファントムライト
オペラハウス
黒鹿
|
カリーノカフェ
アロマカフェ
マンハッタンカフェ
黒鹿
|
エアラホーヤ
マジェスティハーツ
ハーツクライ
鹿
|
ホームスイートホーム
バーディーイーグル
ブライアンズタイム
鹿
|
アジアンミーティア
ダコール
ディープインパクト
鹿
|
カーリング
エキストラエンド
ディープインパクト
鹿
|
レクレドール
ベルーフ
ハービンジャー
鹿
|
母馬名
馬名
父馬名
毛色
|
56.0 牡7 | 55.0 牡5 | 57.0 牡8 | 53.0 牡6 | 58.0 牡4 | 55.0 牡7 | 53.0 牡7 | 54.0 牡7 | 57.5 牡6 | 56.0 せん8 | 55.0 牡5 | 55.0 牡7 | 54.0 牡9 | 55.0 牡6 | 54.0 牡6 | 58.0 牡8 | 57.0 牡7 | 57.0 牡4 | 斤量 馬齢 |
和田竜二 | 横山典弘 | 津村明秀 | 石橋脩 | 戸崎圭太 | 北村宏司 | 吉田豊 | 石川裕紀人 | 柴田大知 | 柴田善臣 | 柴山雄一 | 内田博幸 | 木幡巧也 | 森一馬 | 蛯名正義 | M.デムーロ | 岩田康誠 | 田辺裕信 | 騎手 |
栗東 音無秀孝 | 美浦 萩原清 | 栗東 友道康夫 | 栗東 西園正都 | 栗東 須貝尚介 | 美浦 藤沢和雄 | 美浦 勢司和浩 | 美浦 鹿戸雄一 | 美浦 相沢郁 | 栗東 本田優 | 美浦 和田正一郎 | 栗東 藤原英昭 | 美浦 小島太 | 栗東 松永昌博 | 美浦 国枝栄 | 栗東 中竹和也 | 栗東 角居勝彦 | 栗東 池江泰寿 | 調教師 |
476.0 (-4) | 560.0 (0) | 482.0 (-6) | 508.0 (+4) | 480.0 (+4) | 508.0 (0) | 490.0 (-2) | 460.0 (-4) | 486.0 (0) | 460.0 (+6) | 474.0 (-4) | 496.0 (-12) | 480.0 (0) | 490.0 (-4) | 498.0 (+2) | 468.0 (-6) | 468.0 (+4) | 486.0 (0) | 馬体重 単位: kg |
24.211人気 | 6.12人気 | 103.116人気 | 42.213人気 | 5.01人気 | 41.312人気 | 18.39人気 | 50.115人気 | 8.55人気 | 145.417人気 | 7.44人気 | 10.36人気 | 176.718人気 | 45.614人気 | 23.210人気 | 6.93人気 | 16.68人気 | 11.27人気 | オッズ |
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | タイム |
---|---|---|---|---|
1 | 8 | 17 | アデイインザライフ | 1:57.5 |
2 | 7 | 14 | アルバートドック | 3/4 |
3 | 6 | 12 | ロンギングダンサー | 1/2 |
4 | 1 | 1 | ベルーフ | ハナ |
5 | 4 | 8 | ルミナスウォリアー | クビ |
6 | 4 | 7 | ファントムライト | クビ |
7 | 8 | 16 | ムスカテール | ハナ |
8 | 5 | 10 | マイネルミラノ | 3/4 |
9 | 8 | 18 | クランモンタナ | 1 1/4 |
10 | 3 | 5 | マジェスティハーツ | 1 1/4 |
11 | 7 | 13 | サトノギャラント | 3/4 |
12 | 5 | 9 | メイショウナルト | 2 1/2 |
13 | 6 | 11 | マイネルディーン | 1/2 |
14 | 2 | 4 | バーディーイーグル | 1 1/4 |
15 | 7 | 15 | エーシンマックス | クビ |
16 | 2 | 3 | ダコール | ハナ |
17 | 3 | 6 | アロマカフェ | クビ |
18 | 1 | 2 | エキストラエンド | ハナ |
単勝 | 17 | 610円 | 2番人気 |
複勝 | 17 14 12 |
230円 210円 440円 |
2番人気 1番人気 8番人気 |
枠連 | 7-8 | 1,010円 | 1番人気 |
馬連 | 14-17 | 1,990円 | 2番人気 |
ワイド | 14-17 12-17 12-14 |
870円 1,820円 2,430円 |
3番人気 22番人気 34番人気 |
馬単 | 17-14 | 3,700円 | 4番人気 |
3連複 | 12-14-17 | 12,810円 | 37番人気 |
3連単 | 17-14-12 | 59,970円 | 177番人気 |
WIN5 | 1,481,640円 | 2番人気 |
枠 | 馬番 | 勝ち馬 | 騎手 | オッズ(人気) | タイム | 2着 | 3着 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8 | 17 | アデイインザライフ | 横山典弘 | 6.1倍(2番人気) | 1:57.5 | アルバートドック | ロンギングダンサー |
枠 | 馬番 | 勝ち馬 | 騎手 | オッズ(人気) | タイム | 2着 | 3着 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | パッションダンス | M.デムーロ | 9.1倍(6番人気) | 1:58.2 | マイネルミラノ | ファントムライト |
枠 | 馬番 | 勝ち馬 | 騎手 | オッズ(人気) | タイム | 2着 | 3着 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
7 | 13 | マーティンボロ | N.ローウィラー | 4.6倍(1番人気) | 1:58.3 | クランモンタナ | ラストインパクト |
枠 | 馬番 | 勝ち馬 | 騎手 | オッズ(人気) | タイム | 2着 | 3着 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | コスモネモシン | 松岡正海 | 65.3倍(10番人気) | 1:58.9 | エクスペディション | ファタモルガーナ |
枠 | 馬番 | 勝ち馬 | 騎手 | オッズ(人気) | タイム | 2着 | 3着 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | トランスワープ | 大野拓弥 | 14.7倍(7番人気) | 1:57.6 | タッチミーノット | アスカクリチャン |
枠 | 馬番 | 勝ち馬 | 騎手 | オッズ(人気) | タイム | 2着 | 3着 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 5 | ナリタクリスタル | 武豊 | 8.2倍(5番人気) | 1:59.1 | サンライズベガ | セイクリッドバレー |
枠 | 馬番 | 勝ち馬 | 騎手 | オッズ(人気) | タイム | 2着 | 3着 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
4 | 8 | ナリタクリスタル | 幸英明 | 9.4倍(5番人気) | 1:58.4 | トウショウシロッコ | サンライズベガ |
枠 | 馬番 | 勝ち馬 | 騎手 | オッズ(人気) | タイム | 2着 | 3着 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | 5 | ホッコーパドゥシャ | 江田照男 | 9.9倍(5番人気) | 1:59.6 | サンライズベガ | メイショウレガーロ |
枠 | 馬番 | 勝ち馬 | 騎手 | オッズ(人気) | タイム | 2着 | 3着 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | 11 | アルコセニョーラ | 武士沢友治 | 49.1倍(16番人気) | 1:57.5 | マイネルキッツ | トウショウシロッコ |
枠 | 馬番 | 勝ち馬 | 騎手 | オッズ(人気) | タイム | 2着 | 3着 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8 | 18 | ユメノシルシ | 吉田豊 | 5.4倍(2番人気) | 1:57.8 | トウショウヴォイス | ヤマニンアラバスタ |
新潟記念 2017 最新情報!