毎日王冠の2017年度版重賞(G2)特集ページです。
過去のレース情報から最新のニュース、開始前には出走情報から馬番、オッズまでを特集形式でお楽しみください。
8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | 枠番 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | 馬番 |
マジックストーム
サトノアラジン
ディープインパクト
鹿
|
サマーエタニティ
ウインブライト
ステイゴールド
芦
|
ヴァーチュ
ワンアンドオンリー
ハーツクライ
黒鹿
|
スナップショット
ヤングマンパワー
スニッツェル
黒鹿
|
ラヴズオンリーミー
リアルスティール
ディープインパクト
鹿
|
ロンドンブリッジ
グレーターロンドン
ディープインパクト
鹿
|
ブラックティー
マッチレスヒーロー
オレハマッテルゼ
栗
|
ブリリアントベリー
ヒストリカル
ディープインパクト
黒鹿
|
ブラックエンブレム
アストラエンブレム
ダイワメジャー
鹿
|
トリプレックス
ダイワキャグニー
キングカメハメハ
黒鹿
|
ウィキウィキ
マカヒキ
ディープインパクト
鹿
|
スタセリタ
ソウルスターリング
Frankel
青鹿
|
母馬名
馬名
父馬名
毛色
|
58.0 牡6 | 55.0 牡3 | 57.0 牡6 | 56.0 牡5 | 57.0 牡5 | 56.0 牡5 | 56.0 牡6 | 56.0 牡8 | 56.0 牡4 | 54.0 牡3 | 57.0 牡4 | 53.0 牝3 | 斤量 馬齢 |
川田将雅 | 松岡正海 | 横山典弘 | 石橋脩 | M.デムーロ | 田辺裕信 | 吉田隼人 | 田中勝春 | 戸崎圭太 | 北村宏司 | 内田博幸 | C.ルメール | 騎手 |
栗東 池江泰寿 | 美浦 畠山吉宏 | 栗東 橋口慎介 | 美浦 手塚貴久 | 栗東 矢作芳人 | 美浦 大竹正博 | 美浦 金成貴史 | 栗東 音無秀孝 | 美浦 小島茂之 | 美浦 菊沢隆徳 | 栗東 友道康夫 | 美浦 藤沢和雄 | 調教師 |
532.0 (+4) | 468.0 (-4) | 492.0 (-4) | 524.0 (-8) | 506.0 (+4) | 474.0 (0) | 488.0 (+2) | 460.0 (+2) | 470.0 (-4) | 486.0 (+2) | 502.0 (0) | 480.0 (+6) | 馬体重 単位: kg |
8.75人気 | 87.39人気 | 105.810人気 | 58.78人気 | 5.83人気 | 6.94人気 | 393.012人気 | 190.011人気 | 13.96人気 | 27.77人気 | 5.62人気 | 2.01人気 | オッズ |
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | タイム |
---|---|---|---|---|
1 | 6 | 8 | リアルスティール | 1:45.6 |
2 | 8 | 12 | サトノアラジン | クビ |
3 | 6 | 7 | グレーターロンドン | 1 1/2 |
4 | 3 | 3 | ダイワキャグニー | ハナ |
5 | 7 | 9 | ヤングマンパワー | クビ |
6 | 2 | 2 | マカヒキ | アタマ |
7 | 7 | 10 | ワンアンドオンリー | クビ |
8 | 1 | 1 | ソウルスターリング | 1/2 |
9 | 5 | 5 | ヒストリカル | クビ |
10 | 8 | 11 | ウインブライト | クビ |
11 | 4 | 4 | アストラエンブレム | 2 |
12 | 5 | 6 | マッチレスヒーロー | 7 |
単勝 | 8 | 580円 | 3番人気 |
複勝 | 8 12 7 |
200円 260円 210円 |
3番人気 6番人気 4番人気 |
枠連 | 6-8 | 1,180円 | 6番人気 |
馬連 | 8-12 | 2,340円 | 10番人気 |
ワイド | 8-12 7-8 7-12 |
730円 590円 780円 |
9番人気 7番人気 11番人気 |
馬単 | 8-12 | 4,300円 | 17番人気 |
3連複 | 7-8-12 | 4,670円 | 17番人気 |
3連単 | 8-12-7 | 27,280円 | 98番人気 |
WIN5 | 536,630円 | 3番人気 |
毎日王冠の歴史は古く、創設は1950年まで遡る。当時は東京芝2500mで施行されていたものの、徐々に距離が短縮され、1984年より現行の東京芝1800mでの開催に変更。現在に至っている。当初は天皇賞などと同様に「勝ち抜き制」を採用しており、一度優勝した馬の再出走は認められていなかったが、1955年をもって勝ち抜き制は廃止。1981年に天皇賞(秋)の施行時期が10月に繰り上がって以降は同レースの前哨戦として位置付けられている。
現行の条件で施行されるようになってから、毎年のように超一流馬たちによる競演が繰り広げられている。歴代勝ち馬にはオグリキャップ、サイレンススズカ、グラスワンダー、エイシンヒカリなど、歴史的名馬が枚挙に暇がない。中でもサイレンススズカはエルコンドルパサー、グラスワンダーらを破っての勝利であり、G2ながら日本競馬史のハイライトとして、現在でも語り草になっている。
毎日王冠の行われる東京芝1800mはスタートしてすぐ斜めに2コーナーに進入するため、外枠の馬には不利なコース形態となっている。最後の直線は約530mと非常に長く、瞬発力勝負になることが多い。ただし、実力のある先行馬がそのまま押し切るケースも見られ、故・大橋巨泉の考案した「府中の千八、展開要らず」との格言を体現するような結果となることも多い。
血統的にはディープインパクト産駒が優秀な成績をマーク。毎日王冠でも1勝2着3回の成績を残している。その他で注目したいのはハーツクライ産駒。こちらも毎日王冠で2着2回を記録しており、今後も同産駒の動向には要チェックだ。
2016年毎日王冠で1番人気の支持を集めたのはルージュバックだった。デビューから3連勝で牡馬相手にきさらぎ賞を勝利するなど、早くから大器と目されていた同馬。当然、掛かる期待も大きかったものの、得意条件の狭さが災いし、結局、無冠のまま3歳シーズンを終えた。古馬になってからも煮え切らないレースを続けていたが、6月のエプソムカップでは待望の重賞2勝目。毎日王冠はその時と同じコースでもあり、得意の舞台で再度輝きを放つことが期待された。
2番人気にはステファノスが推された。祖母にゴールドティアラを持つ良血馬らしく、3歳時から皐月賞5着などの成績をマーク。さらに10月には富士ステークスを勝利し、一流馬への階段を順調に駆け上った。翌年はさらにその実力を増し、香港のクイーンエリザベス2世カップでは世界の強豪を相手に2着と健闘した。2016年毎日王冠はそれ以来、約5か月半ぶりの出走となったが、積み重ねた実績はメンバー最上位と呼べるものであり、悲願のG1制覇に向けて、負けることのできない一戦となった。
3番人気はアンビシャス。デビュー以来、大半のレースでメンバー最速の上がり時計を記録してきた同馬。その追い込み脚質からやや安定感に欠ける面も見られたが、4歳4月の大阪杯では2番手追走からキタサンブラックを交わし去る大金星を挙げた。続く宝塚記念はやや距離も長かったか、16着と大敗したが、脚質に自在性を増し、適距離での巻き返しが期待された。
以下、前年の毎日王冠2着馬ディサイファ、古豪ロゴタイプらが人気で続いたが、上位人気3頭の単勝オッズは3.3倍から4.5倍と接近しており、2016年毎日王冠は実力伯仲のメンバー構成と見るファンも多かった。
雨の影響が残り、やや渋った馬場での開催となった2016年毎日王冠。ゲートが開き、ハナを切ったのはマイネルミラノだった。丹内祐次騎手の手綱に導かれ、快調にレースを引っ張っていく。2番手にはウインフルブルーム。その後ろにはディサイファが控え、外から並びかけるようにロゴタイプ。口を割りながらロサギガンティアも前々からの競馬。1番人気ルージュバックは後方のポジションから虎視眈々と上位を窺った。
隊列に大きな変化はないまま、いよいよ迎えた最後の直線。逃げるマイネルミラノにロゴタイプらが襲い掛かる。さらに外からはアンビシャスとルージュバックが併せ馬の格好でよく伸び、残り200m付近からは2頭のマッチレースといった様相。結局、熾烈な叩き合いを僅かに制したのはルージュバック。勝ちタイムは1分46秒6。クビ差の2着にはアンビシャスが入り、3馬身遅れてヒストリカルが入線。以下、ロンギングダンサー、ステファノスと続いた。2016年毎日王冠は後方待機組が上位を占める結果となった。
人気に応え、見事2016年毎日王冠を制覇したルージュバック。勝利をアシストした戸崎圭太騎手はレース後「あまり位置取りは気にせず、末脚を信じて乗った。思ったよりスローになったが、いい形で溜めが利いたし、この馬のいいところを生かせたと思う。久々を一度叩いたことで、また良くなってくると思う。この馬にはずっと乗ってきているので、ぜひ一緒にG1を獲りたい」とコメント。パートナーとともに歩む秋を実りある季節とすることを誓った。
2着に惜敗したアンビシャスのクリストフ・ルメール騎手は「休み明けだったが、雰囲気は良かった。掛からずに行けたが、ルージュバックは強かった。この馬自身も秋は楽しみ」と語り、勝ち馬には敬意を払いつつ、愛馬のさらなる飛躍にも期待を寄せた。
スタートで大きく出遅れるも3着に食い込んだヒストリカルを管理する音無秀孝調教師は「ああやって後方から競馬を運ぶと、最後は必ず脚を使ってくれる」と結果には概ね納得している様子だった。
一方、2番人気ながら5着に終わったステファノスの川田将雅騎手は「スペースが全くなくて…。申し訳ない競馬になってしまった」とコメント。不完全燃焼のレース内容にうなだれるばかりだった。
2016年毎日王冠で5着したステファノスは次走の天皇賞(秋)で3着に好走。さらに香港カップでも3着に入り、今年になってからも大阪杯で2着と健闘。相変わらず詰めの甘さを露呈しているものの、国内外のG1で主役級の活躍を続けている。2017年毎日王冠はさらにレベルの高いレースとなることを期待したい。
2017年毎日王冠で大きな注目を浴びることになりそうなのはシルバーステートか。メイクデビューこそのちのG1馬アドマイヤリードに敗れるも、続く未勝利、黄菊賞を抜群のレース内容で連勝。当然、翌年のクラシック有力候補として大きな期待が駆けられたが、屈腱炎により1年半にも及ぶ戦線離脱を余儀なくされる。しかし、今春ターフに復帰すると、2歳時と変わらぬ強さで条件クラスを卒業。大怪我にも関わらず、能力の衰えがないことを証明した。現状はやや評判が先行しているきらいもあるが、あの安藤勝己元騎手さえもその実力に惚れ込んでいるという同馬。2017年毎日王冠の内容次第では秋のG1で台風の目となるかもしれない。
その他、マカヒキなど既存の実績馬の動向からも目が離せない2017年毎日王冠。発走は10月8日。秋深まる東京競馬場で新旧の実力馬たちが相まみえる。
凄腕の予想家たちによる各種予想は、馬番確定後に順次表示されます。
会員登録(無料)すると、競馬予想やオッズ、結果速報などの最新情報が無料で受け取れます。
予想配信開始まで楽しみにお待ちください。
会員登録(無料)して最新情報を受け取る ※メールアドレスのご登録のみでご利用いただけます8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | 枠番 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12 | 11 | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | 馬番 |
ターフローズ
ロサギガンティア
フジキセキ
青
|
ハナノメガミ
ウインフルブルーム
スペシャルウィーク
栗
|
ジンジャーパンチ
ルージュバック
マンハッタンカフェ
鹿
|
ステレオタイプ
ロゴタイプ
ローエングリン
黒鹿
|
カーラパワー
ダノンシャーク
ディープインパクト
鹿
|
カーニバルソング
アンビシャス
ディープインパクト
黒鹿
|
パールバーリー
マイネルミラノ
ステイゴールド
栗
|
ミズナ
ディサイファ
ディープインパクト
鹿
|
ダンスパートナー
ロンギングダンサー
シンボリクリスエス
黒鹿
|
エリモピクシー
クラレント
ダンスインザダーク
栗
|
ココシュニック
ステファノス
ディープインパクト
鹿
|
ブリリアントベリー
ヒストリカル
ディープインパクト
黒鹿
|
母馬名
馬名
父馬名
毛色
|
57.0 牡5 | 56.0 牡5 | 54.0 牝4 | 58.0 牡6 | 57.0 牡8 | 57.0 牡4 | 56.0 牡6 | 57.0 牡7 | 56.0 牡7 | 56.0 牡7 | 56.0 牡5 | 56.0 牡7 | 斤量 馬齢 |
北村宏司 | 柴田大知 | 戸崎圭太 | 田辺裕信 | 柴田善臣 | C.ルメール | 丹内祐次 | 武豊 | 吉田豊 | 小牧太 | 川田将雅 | 横山典弘 | 騎手 |
美浦 藤沢和雄 | 栗東 宮本博 | 美浦 大竹正博 | 美浦 田中剛 | 栗東 大久保龍志 | 栗東 音無秀孝 | 美浦 相沢郁 | 美浦 小島太 | 美浦 勢司和浩 | 栗東 橋口慎介 | 栗東 藤原英昭 | 栗東 音無秀孝 | 調教師 |
534.0 (+2) | 514.0 (-12) | 454.0 (+2) | 502.0 (+6) | 450.0 (-4) | 474.0 (+4) | 480.0 (-6) | 506.0 (+6) | 486.0 (-4) | 502.0 (0) | 486.0 (+2) | 452.0 (-10) | 馬体重 単位: kg |
29.98人気 | 10.66人気 | 3.31人気 | 8.15人気 | 50.210人気 | 4.53人気 | 20.27人気 | 7.14人気 | 124.512人気 | 48.79人気 | 4.22人気 | 75.311人気 | オッズ |
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | タイム |
---|---|---|---|---|
1 | 7 | 10 | ルージュバック | 1:46.6 |
2 | 6 | 7 | アンビシャス | クビ |
3 | 1 | 1 | ヒストリカル | 3 |
4 | 4 | 4 | ロンギングダンサー | 1 1/4 |
5 | 2 | 2 | ステファノス | 1/2 |
6 | 5 | 5 | ディサイファ | 1/2 |
7 | 8 | 11 | ウインフルブルーム | 1/2 |
8 | 7 | 9 | ロゴタイプ | アタマ |
9 | 6 | 8 | ダノンシャーク | ハナ |
10 | 3 | 3 | クラレント | 1 1/4 |
11 | 5 | 6 | マイネルミラノ | 1/2 |
11 | 8 | 12 | ロサギガンティア | 同着 |
単勝 | 10 | 330円 | 1番人気 |
複勝 | 10 7 1 |
160円 180円 1,250円 |
1番人気 3番人気 11番人気 |
枠連 | 6-7 | 480円 | 1番人気 |
馬連 | 7-10 | 800円 | 1番人気 |
ワイド | 7-10 1-10 1-7 |
400円 4,060円 4,860円 |
2番人気 39番人気 43番人気 |
馬単 | 10-7 | 1,440円 | 1番人気 |
3連複 | 1-7-10 | 18,540円 | 59番人気 |
3連単 | 10-7-1 | 61,710円 | 209番人気 |
WIN5 | 64,602,470円 | 1番人気 |
枠 | 馬番 | 勝ち馬 | 騎手 | オッズ(人気) | タイム | 2着 | 3着 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
7 | 10 | ルージュバック | 戸崎圭太 | 3.3倍(1番人気) | 1:46.6 | アンビシャス | ヒストリカル |
枠 | 馬番 | 勝ち馬 | 騎手 | オッズ(人気) | タイム | 2着 | 3着 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8 | 13 | エイシンヒカリ | 武豊 | 4.9倍(1番人気) | 1:45.6 | ディサイファ | イスラボニータ |
枠 | 馬番 | 勝ち馬 | 騎手 | オッズ(人気) | タイム | 2着 | 3着 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 2 | エアソミュール | 武豊 | 13.1倍(8番人気) | 1:45.2 | サンレイレーザー | スピルバーグ |
枠 | 馬番 | 勝ち馬 | 騎手 | オッズ(人気) | タイム | 2着 | 3着 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | 6 | エイシンフラッシュ | 福永祐一 | 7.9倍(4番人気) | 1:46.7 | ジャスタウェイ | クラレント |
枠 | 馬番 | 勝ち馬 | 騎手 | オッズ(人気) | タイム | 2着 | 3着 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 4 | カレンブラックヒル | 秋山真一郎 | 3.5倍(1番人気) | 1:45.0 | ジャスタウェイ | タッチミーノット |
枠 | 馬番 | 勝ち馬 | 騎手 | オッズ(人気) | タイム | 2着 | 3着 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
7 | 8 | ダークシャドウ | 福永祐一 | 2.0倍(1番人気) | 1:46.7 | リアルインパクト | ミッキードリーム |
枠 | 馬番 | 勝ち馬 | 騎手 | オッズ(人気) | タイム | 2着 | 3着 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
4 | 4 | アリゼオ | 福永祐一 | 15.8倍(6番人気) | 1:46.4 | エイシンアポロン | ネヴァブション |
枠 | 馬番 | 勝ち馬 | 騎手 | オッズ(人気) | タイム | 2着 | 3着 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
4 | 4 | カンパニー | 横山典弘 | 11.8倍(4番人気) | 1:45.3 | ウオッカ | ハイアーゲーム |
枠 | 馬番 | 勝ち馬 | 騎手 | オッズ(人気) | タイム | 2着 | 3着 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | スーパーホーネット | 藤岡佑介 | 10.7倍(2番人気) | 1:44.6 | ウオッカ | アドマイヤフジ |
枠 | 馬番 | 勝ち馬 | 騎手 | オッズ(人気) | タイム | 2着 | 3着 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 7 | チョウサン | 松岡正海 | 44.4倍(8番人気) | 1:44.2 | アグネスアーク | ダイワメジャー |
毎日王冠 2017 最新情報!