※この記事は、2019/6/15 11:00 に、走らせる側の思惑競馬投資術(フィーチャーフォン版)(メルマガ 月額4,167円)より配信された有料情報です。 発行者の的中公開処理によって、配信記事を編集できない状態でロックした上で、無料で公開している情報です。
※フォローは無料です。フォローしておくと次回以降の的中情報がリアルタイムにお手元に届きます。

件名:
走らせる側の思惑競馬投資術(フィーチャーフォン版)1360
2019/6/15 11:00 配信
的中しました! 以下のレース、券種で的中しました。ご購読されていた方はおめでとうございます!
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | タイム |
---|---|---|---|---|
1 | 1 | 1 | エスポワール | 1:49.6 |
2 | 8 | 12 | ティグラーシャ | 11/4 |
3 | 6 | 7 | ナルハヤ | クビ |
単勝 | 1 | 210円 | 1番人気 |
---|---|---|---|
複勝 |
1 12 7 |
130円 230円 250円 |
1番人気 5番人気 6番人気 |
枠連 | 1-8 | 980円 | 4番人気 |
馬連 | 1-12 | 960円 | 3番人気 |
ワイド |
1-12 1-7 7-12 |
460円 550円 1,370円 |
3番人気 5番人気 21番人気 |
馬単 | 1-12 | 1,380円 | 3番人気 |
---|---|---|---|
3連複 | 1-7-12 | 3,030円 | 11番人気 |
3連単 | 1-12-7 | 10,050円 | 28番人気 |
WIN5 |
該当記事での印・予想買い目・資金配分
印 | 着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | オッズ | 人気 | 斤量 | 馬齢 | 騎手 | 調教師 | 馬体重(kg) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
◯ | 1着 | 1 | 1 | エスポワール | 2.1 | 1 | 52.0 | 牝3 | M.デムーロ | 栗東角居勝彦 | 486.0 |
△ | 8着 | 4 | 4 | オメガハートクィン | 9.4 | 4 | 52.0 | 牝3 | 鮫島克駿 | 栗東松永幹夫 | 436.0 |
△ | 5着 | 5 | 5 | キャンディストーム | 15.6 | 8 | 55.0 | 牝5 | 川田将雅 | 栗東千田輝彦 | 488.0 |
▲ | 4着 | 5 | 6 | サムシングジャスト | 4.3 | 2 | 52.0 | 牝3 | 松山弘平 | 栗東松田国英 | 486.0 |
☆ | 3着 | 6 | 7 | ナルハヤ | 13.1 | 6 | 55.0 | 牝5 | 柴田未崎 | 栗東梅田智之 | 494.0 |
△ | 9着 | 7 | 9 | ヴィルトゥース | 14.6 | 7 | 55.0 | 牝4 | 浜中俊 | 栗東石坂正 | 402.0 |
◎ | 6着 | 7 | 10 | ガールズバンド | 11.0 | 5 | 55.0 | 牝4 | 幸英明 | 栗東坂口智康 | 472.0 |
△ | 2着 | 8 | 12 | ティグラーシャ | 8.7 | 3 | 52.0 | 牝3 | 福永祐一 | 栗東池添学 | 428.0 |
予想買い目の収支
3連複
フォーメーション
馬番
24点
2,400円
3,030円
+630円
126.3%
馬/組番:24組
馬連
ながし
馬番
7点
700円
0円
-700円
0.0%
馬/組番:10ー**
通常
馬番
1点
100円
0円
-100円
0.0%
馬/組番:1ー6
合計購入金額:3,200円
払戻金:3,030円
収支:-170円
回収率:94.7%
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | タイム |
---|---|---|---|---|
1 | 8 | 12 | ミエノウインウイン | 1:35.6 |
2 | 6 | 7 | ブルーメンクローネ | 1/2 |
3 | 8 | 11 | ロードマドリード | 21/2 |
単勝 | 12 | 440円 | 3番人気 |
---|---|---|---|
複勝 |
12 7 11 |
130円 220円 120円 |
2番人気 5番人気 1番人気 |
枠連 | 6-8 | 780円 | 4番人気 |
馬連 | 7-12 | 2,380円 | 9番人気 |
ワイド |
7-12 11-12 7-11 |
660円 220円 440円 |
9番人気 2番人気 7番人気 |
馬単 | 12-7 | 3,880円 | 17番人気 |
---|---|---|---|
3連複 | 7-11-12 | 1,380円 | 5番人気 |
3連単 | 12-7-11 | 11,990円 | 46番人気 |
WIN5 |
該当記事での印・予想買い目・資金配分
印 | 着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | オッズ | 人気 | 斤量 | 馬齢 | 騎手 | 調教師 | 馬体重(kg) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
△ | 6着 | 2 | 2 | ナンヨープランタン | 5.9 | 4 | 57.0 | 牡4 | M.デムーロ | 栗東松永幹夫 | 460.0 |
× | 8着 | 3 | 3 | フェスタマドンナ | 18.2 | 6 | 52.0 | 牝4 | 岩田望来 | 栗東千田輝彦 | 520.0 |
☆ | 4着 | 5 | 6 | ダノンテイオー | 3.4 | 2 | 54.0 | 牡3 | 福永祐一 | 栗東大久保龍志 | 460.0 |
△ | 2着 | 6 | 7 | ブルーメンクローネ | 9.3 | 5 | 55.0 | 牝4 | 松山弘平 | 栗東石坂正 | 480.0 |
△ | 5着 | 7 | 10 | ファクトゥーラ | 25.2 | 7 | 51.0 | 牝3 | 川又賢治 | 栗東吉村圭司 | 450.0 |
◯ | 3着 | 8 | 11 | ロードマドリード | 2.9 | 1 | 57.0 | 牡4 | 川田将雅 | 栗東角居勝彦 | 450.0 |
◎ | 1着 | 8 | 12 | ミエノウインウイン | 4.4 | 3 | 57.0 | せん4 | 和田竜二 | 栗東高橋亮 | 470.0 |
予想買い目の収支
3連複
フォーメーション
馬番
13点
1,300円
1,380円
+80円
106.2%
馬/組番:13組
馬連
ながし
馬番
5点
500円
2,380円
+1,880円
476.0%
馬/組番:12ー**
合計購入金額:1,800円
払戻金:3,760円
収支:+1,960円
回収率:208.9%
\\\\\/////
いよいよ始まるスーパードル箱開催
『2019北海道シリーズ』
/////\\\\\
濃密 高精度でお送りする今年。
何しろ!
函館入厩が解禁されたダービー週から主要オーナーらがを既に現地に出入り。
馬場が開場され、本格的な調教が可能になったその週から、
いち早く情報収集体制を整えてきた滞在R氏筋。
序盤から
買える 勝負できる 馬券になる。
入函が遅れた一般マスコミにとっては、ノーマークの裏話が……
そして早くから開幕週を目標に闇調整をしている陣営がいる事は専門紙でも把握できない話が……
情報の巣窟北海道競馬ならではの、閉ざされた勝負話や馬券話が早くもスタンバイ!
今週は『上記よりも断然上の勝負度合い&確信度』で公開される勝負レースが存在!!
それが日曜に行われる重賞競走【ユニコーンS(G3)】
ユニコーンSと言えば
『只今4年連続で的中をお届け』
まさに「ドル箱レース」と言えるような圧倒的な実績ですが、勝負レースとして指定されているのは、
当然「的中を確信」できるだけの強力関西情報を掴んでいるからに他なりません!!
決して大袈裟な話ではなく、
「5年連続的中は磐石」
「万馬券的中も現実的」
具体的な情報は以下でお知らせしております、
ご希望の会員様は、お早めに情報取得の準備を整えてください。
http://omowaku-keiba.jp/blog-entry-5329.html
本日の予想
今年もすでに700頭ほどの馬が函館に入厩しており、開幕前から熱気を帯びている函館。
その現地では今……。
基本割り当てが3馬房となる北海道。これまでは各厩舎間で、一つ貸したり、
借りたりししながら偶数にする場合が多かったが、最近、関東厩舎ではあまり
表立って馬房の貸し借りをしていないとの事。
輸送環境が整備された事で、美浦の所属馬は、函館までは直前入厩(使う当週に移動する事)でも
大丈夫という風潮が年々強くなっている傾向。
ゆえに、2頭で一人が滞在し、もう一つは直前入厩用で空けているのだそうだ。
大竹厩舎あたりは今年も直前入厩が多くなりそうとの事だが、今週もすでに10頭ほどの
直前入厩馬が存在とT氏。
美浦で追い切って函館で出走するというパターンだが、そこで言える事は、
その取材は美浦で行われ、現地でのコメントでは無いという事。
つまり紙面には輸送後の状態。例えば、輸送熱が出てしまって…など、
一般ファンの目の触れないところでの出来事は、まさに闇の中。
レース後に、「実は…」の部分が明かされるシーンも増えるだろうとT氏。
只でさえ一人が時計を取って各社に回る、また、一人が取材したコメントが各社に回る、
いわゆる合わせが当たり前に行われている滞在競馬。
それら『本音の部分』を入手する術を持っている我々にとっては大きなアドバンテージ。
今年も大きくご期待頂きたい。
函館7R 3歳上 1勝クラス ダート1000
金曜レポで取り上げたサンジレットに期待の矢
調教師は小島一Jのオモチャだから別にどうでもいいと素っ気ないが、
とにかくこのジョッキーでないと走らない馬。
本人的にも今年はほぼこの馬でしか競馬に乗っておらず(他は一戦だけ)、
函館入り後も付きっ切りで渾身の仕上げ。内枠さえ引かなければと毎日祈っているというAH氏。
7枠を引けたことから期待大
◎8サンジレット
〇5キンゲショウ
ベストは1000専用機 スピードはクラスで通用のレベルと陣営
降雨の影響も有り得そうで早々に函館入りの騎手も手応えを掴んだという報告とR氏
逃げ一択で粘りこんでいい
▲6ゴールドタンバリン
11ヶ月ぶりを使われて稽古の反応が上昇と助手。新馬1200での勝利の内容から
通用していいタイプとの報告
今年はルーキーとして2度目の函館滞在となる菅原明良騎手。
一週目から土日合わせて13鞍と多数の騎乗馬に恵まれ、土曜日の中で一番期待しているのがこの馬とR氏。
調教で乗らせてもらったのですが、とても良い動きをしていました。小さな馬で3キロ減も
効くと思うので楽しみですとの事。厩舎サイドも、4Rのトーセンオリンピアは人気で
馬券妙味ならコチラと色気十分だった。
☆3ペイシャディア
△1タイキラメール
△4ユニキャラ
△2トウショウデュエル
△11ナムラオッケー
三連複◎〇フォーメーション
馬連
8-5 8-6 5-6
8-3 8-1 8-4 8-2 8-11
阪神7R 3歳上1勝クラス 牝馬 芝1800
金レポで取り上げたガールズバンドに期待大
須貝厩舎から坂口智厩舎に転厩しての3戦目。休み明けで大きく減らしてしまった体も
少しずつ回復し、つれて攻め気配も格段に良化。攻め馬をつけている西谷Jが乗って
単走・馬なりのままの好タイム。終始軽やかで弾むようなフットワークで駆け抜け、
デキの良さをアピールしたとN氏
降雨で馬場が渋り上がりの掛かる展開が想定 早い上がりに限界がある
この馬には味方となりうる
◎10ガールズバンド
〇1エスポワール
近藤夫人で角居厩舎という状況 アドミラルの下ということで期待されたが
デビューが遅れて脚の硬さが見られ春は無理せずに放牧へ
休養を経てあからさまに体が大きくなり稽古の動きも格段に上昇と陣営。
パワー勝負に強い血統背景から渋る馬場はプラスとN氏
▲6サムシングジャスト
☆7ナルハヤ
△5キャンディストーム
△4オメガハートクイーン
△9ヴィルトウース
△12ディグラージャ
三連複◎〇フォーメーション
馬連
10-1 10-6 1-6
10-7 10-5 10-4 10-9 10-12
阪神8R 3歳上1勝クラス
芝1600
金曜レポで取り上げたミエノウインウインに白羽の矢
休み明けを2.6着。結果的に着順を下げてしまった前走は内枠が死んでいた
今春の新潟で最悪の1番枠。ずっと馬場の悪いところを通らされたのが堪えたという中での
0秒3差なら、むしろ情状酌量の余地はタップリあるといっていいとN氏。
今回叩き3戦目。まともなら反撃の好機だろう。
◎12ミエノウインウイン
〇11ロードマドリード
当該クラスでは1-9-3-4と安定した成績の反面 気を抜いたり 行きたがるなど
気性の課題が大きい馬。チーク装着での前回も大きく変ることはないが
能力的には抜けている1頭とN氏
▲9ハクサンフエロ
休養明けの前走は、スタートで出遅れてしまったが、勝ち馬とはコンマ5秒差。
ようやく復調気配を見せたとN氏。それまでが逃げ一辺倒だっただけに、
差す競馬ができたのは収穫で、今回も出たなりの競馬をさせると陣営。
前走で跨った酒井学も道悪は走法的に上手いし、次くらいが良いと思っていたんですと
乗れないことを悔やんでいたという
☆6ダノンテイオー
△2ナンヨープランタン
△7ブルーメンクローネ
△10ファクトゥーラ
押さえ3
三連複◎〇フォーメーション
馬連
12-11 12-9 11-9
12-6 12-2 12-7 12-10
東京8R
3歳上1勝クラス ダ1400m
期待の矢はホウオウモントレー
1勝クラスに昇級してからはやや苦戦が続いていたが、ブリンカーを着用した前走は
進境の大きい内容。最内枠で出遅れて道中は思うようなポジションを取れず、
直線も内の馬群で何度も切り返す厳しい形になったが、最後まで気持ちを切らさず
ゴールまで伸びてきていたとT氏。
真面目に走ればあれくらいはやれる馬。ひと叩きして中間の動きは更に良くなっているし、
今度はスムーズに運んで勝ち負けに加わりたいですと関係者のトーンは前走以上だ。
◎2ホウオウモントレー
〇14クインズラミントン
東京オーナーサイド馬にレーン騎手。左コースでは常に上位の競馬
クラス卒業に目処が立ち放牧明けで出たとこ勝負の状況
前受けできるタイプで渋るようなら好勝負
▲8コールドターキー
スタートで躓いた前回も末脚は上がり最速を駆使。東京コースがベストでこの後は
中京となるので自ブロック外となるのでここは勝負トーンとT氏。
☆9クリップスプリンガ
△12オルクリスト
△4プタハ
△12オルクリスト
△10ネオブレイブ
爆7ナムラカメタロー
前走後に谷原厩舎が定年で解散したため、稲垣厩舎に転厩している。
昇級後は2戦連続で2桁着順に敗れているが、今回は転厩のタイミングでゆっくり休ませたことで
ソエが治まりましたという点と、血統や雰囲気から一度試してみたいと感じたというダートが
変わり身の根拠となるとT氏。
稲垣厩舎のスタッフはこのクラスでも通用する体をしていると評価しており、
実際に年明けの昇級戦では人気になっていた馬。今回は穴での一発に警戒しておきたい。
三連複◎〇フォーメーション
馬連
2-14 2-8 14-8
2-9 2-12 2-4 2-10 2-7
※買い目は注釈がない場合、馬連、3連複◎○のフォーメション
となります。
omowaku.keiba@gmail.com
いよいよ始まるスーパードル箱開催
『2019北海道シリーズ』
/////\\\\\
濃密 高精度でお送りする今年。
何しろ!
函館入厩が解禁されたダービー週から主要オーナーらがを既に現地に出入り。
馬場が開場され、本格的な調教が可能になったその週から、
いち早く情報収集体制を整えてきた滞在R氏筋。
序盤から
買える 勝負できる 馬券になる。
入函が遅れた一般マスコミにとっては、ノーマークの裏話が……
そして早くから開幕週を目標に闇調整をしている陣営がいる事は専門紙でも把握できない話が……
情報の巣窟北海道競馬ならではの、閉ざされた勝負話や馬券話が早くもスタンバイ!
今週は『上記よりも断然上の勝負度合い&確信度』で公開される勝負レースが存在!!
それが日曜に行われる重賞競走【ユニコーンS(G3)】
ユニコーンSと言えば
『只今4年連続で的中をお届け』
まさに「ドル箱レース」と言えるような圧倒的な実績ですが、勝負レースとして指定されているのは、
当然「的中を確信」できるだけの強力関西情報を掴んでいるからに他なりません!!
決して大袈裟な話ではなく、
「5年連続的中は磐石」
「万馬券的中も現実的」
具体的な情報は以下でお知らせしております、
ご希望の会員様は、お早めに情報取得の準備を整えてください。
http://omowaku-keiba.jp/blog-entry-5329.html
本日の予想
今年もすでに700頭ほどの馬が函館に入厩しており、開幕前から熱気を帯びている函館。
その現地では今……。
基本割り当てが3馬房となる北海道。これまでは各厩舎間で、一つ貸したり、
借りたりししながら偶数にする場合が多かったが、最近、関東厩舎ではあまり
表立って馬房の貸し借りをしていないとの事。
輸送環境が整備された事で、美浦の所属馬は、函館までは直前入厩(使う当週に移動する事)でも
大丈夫という風潮が年々強くなっている傾向。
ゆえに、2頭で一人が滞在し、もう一つは直前入厩用で空けているのだそうだ。
大竹厩舎あたりは今年も直前入厩が多くなりそうとの事だが、今週もすでに10頭ほどの
直前入厩馬が存在とT氏。
美浦で追い切って函館で出走するというパターンだが、そこで言える事は、
その取材は美浦で行われ、現地でのコメントでは無いという事。
つまり紙面には輸送後の状態。例えば、輸送熱が出てしまって…など、
一般ファンの目の触れないところでの出来事は、まさに闇の中。
レース後に、「実は…」の部分が明かされるシーンも増えるだろうとT氏。
只でさえ一人が時計を取って各社に回る、また、一人が取材したコメントが各社に回る、
いわゆる合わせが当たり前に行われている滞在競馬。
それら『本音の部分』を入手する術を持っている我々にとっては大きなアドバンテージ。
今年も大きくご期待頂きたい。
函館7R 3歳上 1勝クラス ダート1000
金曜レポで取り上げたサンジレットに期待の矢
調教師は小島一Jのオモチャだから別にどうでもいいと素っ気ないが、
とにかくこのジョッキーでないと走らない馬。
本人的にも今年はほぼこの馬でしか競馬に乗っておらず(他は一戦だけ)、
函館入り後も付きっ切りで渾身の仕上げ。内枠さえ引かなければと毎日祈っているというAH氏。
7枠を引けたことから期待大
◎8サンジレット
〇5キンゲショウ
ベストは1000専用機 スピードはクラスで通用のレベルと陣営
降雨の影響も有り得そうで早々に函館入りの騎手も手応えを掴んだという報告とR氏
逃げ一択で粘りこんでいい
▲6ゴールドタンバリン
11ヶ月ぶりを使われて稽古の反応が上昇と助手。新馬1200での勝利の内容から
通用していいタイプとの報告
今年はルーキーとして2度目の函館滞在となる菅原明良騎手。
一週目から土日合わせて13鞍と多数の騎乗馬に恵まれ、土曜日の中で一番期待しているのがこの馬とR氏。
調教で乗らせてもらったのですが、とても良い動きをしていました。小さな馬で3キロ減も
効くと思うので楽しみですとの事。厩舎サイドも、4Rのトーセンオリンピアは人気で
馬券妙味ならコチラと色気十分だった。
☆3ペイシャディア
△1タイキラメール
△4ユニキャラ
△2トウショウデュエル
△11ナムラオッケー
三連複◎〇フォーメーション
馬連
8-5 8-6 5-6
8-3 8-1 8-4 8-2 8-11
阪神7R 3歳上1勝クラス 牝馬 芝1800
金レポで取り上げたガールズバンドに期待大
須貝厩舎から坂口智厩舎に転厩しての3戦目。休み明けで大きく減らしてしまった体も
少しずつ回復し、つれて攻め気配も格段に良化。攻め馬をつけている西谷Jが乗って
単走・馬なりのままの好タイム。終始軽やかで弾むようなフットワークで駆け抜け、
デキの良さをアピールしたとN氏
降雨で馬場が渋り上がりの掛かる展開が想定 早い上がりに限界がある
この馬には味方となりうる
◎10ガールズバンド
〇1エスポワール
近藤夫人で角居厩舎という状況 アドミラルの下ということで期待されたが
デビューが遅れて脚の硬さが見られ春は無理せずに放牧へ
休養を経てあからさまに体が大きくなり稽古の動きも格段に上昇と陣営。
パワー勝負に強い血統背景から渋る馬場はプラスとN氏
▲6サムシングジャスト
☆7ナルハヤ
△5キャンディストーム
△4オメガハートクイーン
△9ヴィルトウース
△12ディグラージャ
三連複◎〇フォーメーション
馬連
10-1 10-6 1-6
10-7 10-5 10-4 10-9 10-12
阪神8R 3歳上1勝クラス
芝1600
金曜レポで取り上げたミエノウインウインに白羽の矢
休み明けを2.6着。結果的に着順を下げてしまった前走は内枠が死んでいた
今春の新潟で最悪の1番枠。ずっと馬場の悪いところを通らされたのが堪えたという中での
0秒3差なら、むしろ情状酌量の余地はタップリあるといっていいとN氏。
今回叩き3戦目。まともなら反撃の好機だろう。
◎12ミエノウインウイン
〇11ロードマドリード
当該クラスでは1-9-3-4と安定した成績の反面 気を抜いたり 行きたがるなど
気性の課題が大きい馬。チーク装着での前回も大きく変ることはないが
能力的には抜けている1頭とN氏
▲9ハクサンフエロ
休養明けの前走は、スタートで出遅れてしまったが、勝ち馬とはコンマ5秒差。
ようやく復調気配を見せたとN氏。それまでが逃げ一辺倒だっただけに、
差す競馬ができたのは収穫で、今回も出たなりの競馬をさせると陣営。
前走で跨った酒井学も道悪は走法的に上手いし、次くらいが良いと思っていたんですと
乗れないことを悔やんでいたという
☆6ダノンテイオー
△2ナンヨープランタン
△7ブルーメンクローネ
△10ファクトゥーラ
押さえ3
三連複◎〇フォーメーション
馬連
12-11 12-9 11-9
12-6 12-2 12-7 12-10
東京8R
3歳上1勝クラス ダ1400m
期待の矢はホウオウモントレー
1勝クラスに昇級してからはやや苦戦が続いていたが、ブリンカーを着用した前走は
進境の大きい内容。最内枠で出遅れて道中は思うようなポジションを取れず、
直線も内の馬群で何度も切り返す厳しい形になったが、最後まで気持ちを切らさず
ゴールまで伸びてきていたとT氏。
真面目に走ればあれくらいはやれる馬。ひと叩きして中間の動きは更に良くなっているし、
今度はスムーズに運んで勝ち負けに加わりたいですと関係者のトーンは前走以上だ。
◎2ホウオウモントレー
〇14クインズラミントン
東京オーナーサイド馬にレーン騎手。左コースでは常に上位の競馬
クラス卒業に目処が立ち放牧明けで出たとこ勝負の状況
前受けできるタイプで渋るようなら好勝負
▲8コールドターキー
スタートで躓いた前回も末脚は上がり最速を駆使。東京コースがベストでこの後は
中京となるので自ブロック外となるのでここは勝負トーンとT氏。
☆9クリップスプリンガ
△12オルクリスト
△4プタハ
△12オルクリスト
△10ネオブレイブ
爆7ナムラカメタロー
前走後に谷原厩舎が定年で解散したため、稲垣厩舎に転厩している。
昇級後は2戦連続で2桁着順に敗れているが、今回は転厩のタイミングでゆっくり休ませたことで
ソエが治まりましたという点と、血統や雰囲気から一度試してみたいと感じたというダートが
変わり身の根拠となるとT氏。
稲垣厩舎のスタッフはこのクラスでも通用する体をしていると評価しており、
実際に年明けの昇級戦では人気になっていた馬。今回は穴での一発に警戒しておきたい。
三連複◎〇フォーメーション
馬連
2-14 2-8 14-8
2-9 2-12 2-4 2-10 2-7
※買い目は注釈がない場合、馬連、3連複◎○のフォーメション
となります。
omowaku.keiba@gmail.com

※この記事は、2019/6/15 11:00 に、走らせる側の思惑競馬投資術(フィーチャーフォン版)(メルマガ 月額4,167円)より配信された有料情報です。
ご興味がおありでしたら、この機会に、バックナンバーをご購読されてみてはいかがでしょうか。