※この記事は、2017/3/5 12:50 に、走らせる側の思惑競馬投資術(フィーチャーフォン版)(メルマガ 月額4,093円)より配信された有料情報です。 発行者の的中公開処理によって、配信記事を編集できない状態でロックした上で、無料で公開している情報です。
※フォローは無料です。フォローしておくと次回以降の的中情報がリアルタイムにお手元に届きます。

件名:
走らせる側の思惑競馬投資術(フィーチャーフォン版)996-2
2017/3/5 12:50 配信
的中しました! 以下のレース、券種で的中しました。ご購読されていた方はおめでとうございます!
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | タイム |
---|---|---|---|---|
1 | 8 | 8 | サトノスーペリア | 2:06.3 |
2 | 7 | 7 | アドマイヤカロ | 1/2 |
3 | 6 | 6 | モンストルコント | 3 |
単勝 | 8 | 370円 | 2番人気 |
---|---|---|---|
複勝 |
8 7 6 |
250円 320円 280円 |
2番人気 4番人気 3番人気 |
枠連 | 7-8 | 920円 | 4番人気 |
馬連 | 7-8 | 900円 | 4番人気 |
ワイド |
7-8 6-8 6-7 |
270円 280円 370円 |
4番人気 5番人気 6番人気 |
馬単 | 8-7 | 1,550円 | 7番人気 |
---|---|---|---|
3連複 | 6-7-8 | 1,090円 | 4番人気 |
3連単 | 8-7-6 | 5,230円 | 18番人気 |
WIN5 |
該当記事での印・予想買い目・資金配分
印 | 着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | オッズ | 人気 | 斤量 | 馬齢 | 騎手 | 調教師 | 馬体重(kg) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
△ | 8着 | 2 | 2 | フジノナデシコ | 35.1 | 5 | 55.0 | 牝4 | 川島信二 | 栗東荒川義之 | 456.0 |
◯ | 4着 | 5 | 5 | ソリティール | 1.9 | 1 | 57.0 | 牡4 | M.デムーロ | 栗東吉田直弘 | 476.0 |
▲ | 3着 | 6 | 6 | モンストルコント | 4.5 | 3 | 57.0 | 牡4 | 浜中俊 | 栗東本田優 | 490.0 |
☆ | 2着 | 7 | 7 | アドマイヤカロ | 5.8 | 4 | 57.0 | 牡6 | 幸英明 | 栗東中尾秀正 | 526.0 |
◎ | 1着 | 8 | 8 | サトノスーペリア | 3.7 | 2 | 57.0 | せん6 | 和田竜二 | 栗東平田修 | 476.0 |
予想買い目の収支
3連複
|
買い方 :フォーメーション
指定方式:馬番
組合わせ:6点
購入金額:600円
払戻金 :1,090円
収支 :+490円
回収率 :181.7%
馬/組番:6組
|
---|
馬連
|
買い方 :通常
指定方式:馬番
組合わせ:1点
購入金額:100円
払戻金 :0円
収支 :-100円
回収率 :0.0%
馬/組番:5ー6
買い方 :ながし
指定方式:馬番
組合わせ:4点
購入金額:400円
払戻金 :900円
収支 :+500円
回収率 :225.0%
馬/組番:8ー**
|
---|
合計購入金額:1,100円
払戻金:1,990円
収支:+890円
回収率:180.9%
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | タイム |
---|---|---|---|---|
1 | 8 | 12 | タイセイサミット | 1:33.1 |
2 | 7 | 9 | デルカイザー | 1/2 |
3 | 6 | 7 | ベステンダンク | ハナ |
単勝 | 12 | 510円 | 2番人気 |
---|---|---|---|
複勝 |
12 9 7 |
180円 290円 380円 |
2番人気 5番人気 7番人気 |
枠連 | 7-8 | 1,890円 | 10番人気 |
馬連 | 9-12 | 2,260円 | 9番人気 |
ワイド |
9-12 7-12 7-9 |
730円 1,090円 1,610円 |
7番人気 13番人気 21番人気 |
馬単 | 12-9 | 4,300円 | 15番人気 |
---|---|---|---|
3連複 | 7-9-12 | 8,440円 | 27番人気 |
3連単 | 12-9-7 | 43,540円 | 150番人気 |
WIN5 |
該当記事での印・予想買い目・資金配分
印 | 着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | オッズ | 人気 | 斤量 | 馬齢 | 騎手 | 調教師 | 馬体重(kg) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
◎ | 4着 | 1 | 1 | ミエノサクシード | 2.4 | 1 | 53.0 | 牝4 | 川島信二 | 栗東高橋亮 | 440.0 |
△ | 6着 | 2 | 2 | ドラゴンストリート | 12.2 | 6 | 55.0 | 牡6 | 浜中俊 | 栗東藤原英昭 | 478.0 |
△ | 10着 | 3 | 3 | ワードイズボンド | 49.5 | 11 | 55.0 | 牡6 | 義英真 | 栗東崎山博樹 | 542.0 |
▲ | 8着 | 4 | 4 | ティーエスネオ | 7.3 | 3 | 56.0 | 牡6 | 小牧太 | 栗東岩元市三 | 530.0 |
△ | 3着 | 6 | 7 | ベステンダンク | 12.2 | 6 | 56.0 | 牡5 | M.デムーロ | 栗東安達昭夫 | 510.0 |
◯ | 2着 | 7 | 9 | デルカイザー | 8.9 | 5 | 55.0 | せん6 | 岩田康誠 | 美浦藤沢和雄 | 466.0 |
△ | 7着 | 8 | 11 | カバーストーリー | 34.0 | 9 | 55.0 | 牡6 | 武豊 | 栗東清水久詞 | 488.0 |
☆ | 1着 | 8 | 12 | タイセイサミット | 5.1 | 2 | 55.0 | 牡4 | 中谷雄太 | 栗東矢作芳人 | 494.0 |
予想買い目の収支
3連複
|
買い方 :フォーメーション
指定方式:馬番
組合わせ:24点
購入金額:2,400円
払戻金 :8,440円
収支 :+6,040円
回収率 :351.7%
馬/組番:24組
|
---|
馬連
|
買い方 :通常
指定方式:馬番
組合わせ:1点
購入金額:100円
払戻金 :0円
収支 :-100円
回収率 :0.0%
馬/組番:4ー9
買い方 :ながし
指定方式:馬番
組合わせ:7点
購入金額:700円
払戻金 :0円
収支 :-700円
回収率 :0.0%
馬/組番:1ー**
|
---|
合計購入金額:3,200円
払戻金:8,440円
収支:+5,240円
回収率:263.8%
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | タイム |
---|---|---|---|---|
1 | 8 | 10 | イチダイ | 2:36.1 |
2 | 8 | 9 | マイネルフレスコ | アタマ |
3 | 7 | 8 | サブライムカイザー | 1/2 |
単勝 | 10 | 440円 | 3番人気 |
---|---|---|---|
複勝 |
10 9 8 |
160円 330円 190円 |
2番人気 7番人気 4番人気 |
枠連 | 8-8 | 3,000円 | 11番人気 |
馬連 | 9-10 | 3,310円 | 14番人気 |
ワイド |
9-10 8-10 8-9 |
870円 440円 1,230円 |
13番人気 5番人気 18番人気 |
馬単 | 10-9 | 5,490円 | 25番人気 |
---|---|---|---|
3連複 | 8-9-10 | 5,030円 | 21番人気 |
3連単 | 10-9-8 | 30,020円 | 117番人気 |
WIN5 |
該当記事での印・予想買い目・資金配分
印 | 着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | オッズ | 人気 | 斤量 | 馬齢 | 騎手 | 調教師 | 馬体重(kg) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
◎ | 5着 | 1 | 1 | エニグマバリエート | 3.1 | 1 | 57.0 | 牡5 | 福永祐一 | 美浦戸田博文 | 494.0 |
☆ | 8着 | 2 | 2 | デルマサリーチャン | 38.2 | 8 | 55.0 | 牝6 | A.シュタルケ | 美浦堀井雅広 | 476.0 |
△ | 7着 | 3 | 3 | タケルラムセス | 14.2 | 6 | 57.0 | 牡5 | 勝浦正樹 | 美浦田村康仁 | 486.0 |
△ | 6着 | 5 | 5 | デナリ | 4.0 | 2 | 56.0 | 牡4 | 戸崎圭太 | 美浦田村康仁 | 486.0 |
△ | 4着 | 7 | 7 | ウインヴォラーレ | 8.5 | 5 | 56.0 | 牡4 | 松岡正海 | 美浦手塚貴久 | 452.0 |
◯ | 3着 | 7 | 8 | サブライムカイザー | 5.7 | 4 | 57.0 | 牡5 | 田辺裕信 | 美浦池上昌弘 | 504.0 |
注 | 2着 | 8 | 9 | マイネルフレスコ | 17.5 | 7 | 57.0 | 牡6 | 津村明秀 | 美浦高橋祥泰 | 480.0 |
▲ | 1着 | 8 | 10 | イチダイ | 4.4 | 3 | 56.0 | 牡4 | 内田博幸 | 美浦柄崎孝 | 536.0 |
予想買い目の収支
3連複
|
買い方 :フォーメーション
指定方式:馬番
組合わせ:24点
購入金額:2,400円
払戻金 :5,030円
収支 :+2,630円
回収率 :209.6%
馬/組番:24組
|
---|
馬連
|
買い方 :通常
指定方式:馬番
組合わせ:1点
購入金額:100円
払戻金 :0円
収支 :-100円
回収率 :0.0%
馬/組番:8ー10
買い方 :ながし
指定方式:馬番
組合わせ:7点
購入金額:700円
払戻金 :0円
収支 :-700円
回収率 :0.0%
馬/組番:1ー**
|
---|
合計購入金額:3,200円
払戻金:5,030円
収支:+1,830円
回収率:157.2%
☆阪神8R 4歳上500万 ダート2000
◎8サトノスーペリア
JRA騎乗回数15000回を突破した和田騎手。担当の一人が、お祝いのあいさつに出向き、
その際に今週の馬について聞いたところ、社台系馬で名前が挙がったのがこの馬。
担当によると、本来はこのクラスを勝つには展開の助けが必要なレベルの馬だが、
今回は相手が弱い。ジョッキーも具体的にモンストルコントをマークして、
これを交わした際、後ろから来るソリティールに差されないように注意したいと勝つパターンを
イメージしていたとのこと。
モンストルコントはサトノスーペリアと同じ社台ファーム、
ソリティールは白老の馬牧場サイドに言わせれば3頭で上位独占をお願いしたいという。
〇5ソリティール
スタートからの行き脚がなかなか鈍いのが難点と陣営。
それだけ阪神コースで1角まで長くなるこの条件はプラスであろう。
前回負けたガンコが土曜に1000万で2着の内容。時計勝負になれば上位必須
▲6モンストルコント
充てにならない部分はあるものクラスに慣れた感じと陣営。
単騎逃げが濃厚の今回、自分の競馬で粘りこめればここでも好勝負とN氏
☆7アドマイヤカロ
ジリジリのタイプで1800だと出して行けない点があり距離延長はプラス
2戦前には▲に先着しており少頭数で先行で活路
△2フジノナデシコ
馬連
8-5 8-6 6-8
8-7 8-2
三連複◎〇フォーメーション
阪神9R 武庫川S
4歳上1600万下 芝1600m外 ハンデ
今週のオーナーで取り上げた里見氏
複数出しで攻勢をかけているのは明らか
夫人名義のミエノサクシードに白羽の矢
来週、牝馬限定のうずしおSがある中、あえて牡馬相手のココを使ってきたこの馬。
その背景には現時点ではオフレコの事情があるのだが、
何とか結果を出したいという意気込みがあるからこその判断だとN氏。
前走を使って馬は型通りに良化しており、能力といえば秋華賞でも一発あると
本気で狙っていたほど。鞍上川島もこの馬をひと夏越してココまでガラリと変わる馬は見たことがないと
絶賛していた経緯があり、自己条件のココなら結果を出さなければいけないところ。
理想は左回りながら、右回りでも主戦の手綱ならモタれるクセも把握済み。
キッチリ決めて牝馬限定重賞路線に名乗りを挙げたい一戦。
◎1ミエノサクシード
〇9デルカイザー
藤沢和調教師はマスコミに対して細かい点までは触れず、ざっくりと話されることが多い。
牧場担当によると、この馬の前走に関してもジョッキーが上手に乗ってくれたとのことだったので、
改めて現場の馬の担当に話を聞くと元々、セン馬にしたぐらいだから、気性に問題があり、
途中で自分から競馬をやめるようなところがあったんだけど、ブリンカーを装着してから
走りに集中できるようになったとのこと。
今回はクラスは上がるも、2走前にハナ差の勝負をしたグレーターロンドンが
1600万を一発で卒業していることから、この馬も通用して不思議でない。
気になるのは2ヶ月ぶりのレースだが、藤沢和厩舎が仕上がり途上でわざわざ関西連れて
いくとは思えず、単にチューリップ賞のソウルスターリングの帯同馬と考えるのは早計と言えるだろう。
▲4ティーエスネオ
オーナー地元のココ。先行タイプでありながらコンスタントにクラス上位の成績
ハンデ56は仕方なくスローの上がりの競馬に持ち込めればチャンスはあるとN氏
☆12タイセイサミット
厩舎の方針もあって、これまで1800m以上の距離を使われ続けているが、
実は以前から厩舎周辺筋の間で「短い距離かダートだろうと言われているとN氏。
今回はようやくマイルまで短縮してきた。もっと短くてもいいくらいだが、
ひとまず2000mより断然イイと、周辺筋も盛り上がるこの中間。
この厩舎らしく休み明けを叩いての上積みはかなりのもので、
ココは大変身があっても驚けない下地アリ。
パワーのあるタイプだけに、上がりの掛かる阪神も歓迎とN氏。
△7ベステンダンク
△2ドラゴンストリート
△3ワードイズボンド
△11カバーストーリー
馬連
1-9 1-4 4-9
1-12 1-7 1-2 1-3 1-11
三連複◎〇フォーメーション
中山9R 潮来特別
4歳上1000万 芝2500
長距離ベストのサプライムカイザーであるが
得意の条件で前回はビリ これについては陣営いわく好位で運んだがテン乗りという
ことでコースロスを考えてインでためたことが裏目で包まれて馬が嫌気を出したもの
放牧を経て仕上がりは良好とT氏
巻き返しありと考えていい
美浦戸田厩舎だが、福永騎手を好んで騎乗させるのは周知の事実のゴールデンコンビ。
弥生賞でこちらに来る福永騎手に今回、戸田厩舎はこの馬ともう1頭レッド―アーサー
用意した形。生産担当によると、現場からは今週9頭使うけど、レッドとエニグマは
福永騎手に勝たせてもらわないとと、しっかりと星勘定をしていたそうだ。
エニグマは本来、中距離馬で2500M向きの馬とは言えないが、
さすがにこのメンバーなら好勝負に持ち込めるだろうという。
二戦前の僅差の勝ち馬が既に1600万を先週勝利しており期待大
◎1エニグマバリエート
〇8サプライムカイザー
▲10イチダイ
ようやく2着続きから勝ち上がり1000万に昇級となるが
手の内に入れた騎手であれば相手なりの競馬が出来るであろう
コース相性もベストで2200、2400でも好走歴がありここ目標に厩舎で
調整してきており通用していい
☆2デルマサリーチャン
同格の僚馬ソルプレーサと攻め巧者同士の併せ馬。(土曜12Rで3着好走)
ともにジョッキー騎乗で実戦さながらの迫力だったが、制したのは武士沢Jのコチラ。
終始2馬身ほどのリードを守り、一杯に追われる相手を馬なりのまま翻弄。
暮れ以来でもキッチリ仕上がっているとT氏。
△3タケルラムセス
△5デナリ
△7ウインヴォラーレ
爆9マイネルフレスコ
何も出来なかった前走を見ての通り、1000万では荷が重いと関係者は能力的な劣勢を認めている。
白旗宣言ということではなく、器用な馬ではあるし、ごまかしの利く中山だったら大崩れはないと、
2500mという特殊条件ならば太刀打ちできる余地はあると見ての参戦のようだ。
状態は安定しているし、決め手比べの展開に持ち込まず、立ち回りで
ひっくり返せる流れになれば侮れないとオーナーサイドも可能性は感じており、
元々堅実に走るタイプだけに2~3着で食い込む可能性なら十分にありそうとT氏
馬連
1-8 1-10 10-8
1-2 1-3 1-5 1-7 1-9
三連複◎〇フォーメーション
★中山10R 上総S
4歳上1600万下 ダ1800m ハンデ
ハンデ上位のクロフネビームス
実質57キロとなるのだが1600万に昇級してから3.2.2着と
混合戦でいずれも小差。
昨年はとにかく堅実に走っていたことで使い詰めだったため前走後はリフレッシュ放牧、
今年はこのレースから始動という。
初戦からいい状態に仕上がっているし、準OPでも既に力は上位。
そろそろ勝ち上がってもいい頃合いだと思うと関係者も勝ち切るシーンを期待している。
今年度が調教師として最後の1年となる尾形充師だが、芝はツクバアズマオー、
そしてダート路線はこの馬で大きなレースを賑わせたいと考えているようだとT氏。
その為にも早めに卒業したいという。
◎16クロフネビームス
〇8アースコネクター
休み明けをひと叩きして中5週。中間は半マイルからとはいえウッドの追い切りを挟み、
さらには登坂回数も2本へと増量。とにかく前走時までとは負荷のかけ方が違っているとT氏
馬もそれに応えて馬なりのまま好タイム。上積みが凄いという。
単騎逃げで穴
▲15クラウンシャイン
現クラス勝利がる実力馬ながらムラのあるレース振りがある。
前回の敗北は時計が掛かりすぎるダートでスタートで好位で競馬が出来ずと陣営
スタート五分で流れるメンバーなら軽視は禁物。
重賞優勝馬と0.3、川崎記念で好走のコスモと小差から56キロは、恵まれた部類
☆3デビルスハーツ
上がりの掛かるダートで台頭するタイプ。▲には先着しており
当時と斤量は据え置きの54キロなら食い込みも期待と陣営
△13サングラス
△4マッシヴランナー
△9スノーモンキー
爆14エイシンエルヴィン
昨年はエイシンヒカリの帯同馬としてヨーロッパに遠征し、フランスの準重賞に勝利する活躍を
見せた。帰国後の準OPでは海外遠征明けの調整の難しさもあり精彩を欠くレースが続いていたが、
ようやく馬が良い頃に近付いてきている。少なくとも前走までよりは上と今回は陣営のトーンが上向き。
脚捌きに硬さが出てきたとのことで、このタイミングでダートに矛先を向けてきたという。
このクラスでイキナリかはどうかも、ルメールに頼んだし上手く力を引き出して欲しいと
控え目ながら復活への期待はあり、元値を考えれば注意しておきたい1頭とN氏。
馬連
16-8 16-15 15-8
16-3 16-14 16-13 16-4 16-9
三連複◎〇フォーメーション
※買い目は注釈がない場合、馬連、3連複◎○のフォーメション
となります。
omowaku.keiba@gmail.com
◎8サトノスーペリア
JRA騎乗回数15000回を突破した和田騎手。担当の一人が、お祝いのあいさつに出向き、
その際に今週の馬について聞いたところ、社台系馬で名前が挙がったのがこの馬。
担当によると、本来はこのクラスを勝つには展開の助けが必要なレベルの馬だが、
今回は相手が弱い。ジョッキーも具体的にモンストルコントをマークして、
これを交わした際、後ろから来るソリティールに差されないように注意したいと勝つパターンを
イメージしていたとのこと。
モンストルコントはサトノスーペリアと同じ社台ファーム、
ソリティールは白老の馬牧場サイドに言わせれば3頭で上位独占をお願いしたいという。
〇5ソリティール
スタートからの行き脚がなかなか鈍いのが難点と陣営。
それだけ阪神コースで1角まで長くなるこの条件はプラスであろう。
前回負けたガンコが土曜に1000万で2着の内容。時計勝負になれば上位必須
▲6モンストルコント
充てにならない部分はあるものクラスに慣れた感じと陣営。
単騎逃げが濃厚の今回、自分の競馬で粘りこめればここでも好勝負とN氏
☆7アドマイヤカロ
ジリジリのタイプで1800だと出して行けない点があり距離延長はプラス
2戦前には▲に先着しており少頭数で先行で活路
△2フジノナデシコ
馬連
8-5 8-6 6-8
8-7 8-2
三連複◎〇フォーメーション
阪神9R 武庫川S
4歳上1600万下 芝1600m外 ハンデ
今週のオーナーで取り上げた里見氏
複数出しで攻勢をかけているのは明らか
夫人名義のミエノサクシードに白羽の矢
来週、牝馬限定のうずしおSがある中、あえて牡馬相手のココを使ってきたこの馬。
その背景には現時点ではオフレコの事情があるのだが、
何とか結果を出したいという意気込みがあるからこその判断だとN氏。
前走を使って馬は型通りに良化しており、能力といえば秋華賞でも一発あると
本気で狙っていたほど。鞍上川島もこの馬をひと夏越してココまでガラリと変わる馬は見たことがないと
絶賛していた経緯があり、自己条件のココなら結果を出さなければいけないところ。
理想は左回りながら、右回りでも主戦の手綱ならモタれるクセも把握済み。
キッチリ決めて牝馬限定重賞路線に名乗りを挙げたい一戦。
◎1ミエノサクシード
〇9デルカイザー
藤沢和調教師はマスコミに対して細かい点までは触れず、ざっくりと話されることが多い。
牧場担当によると、この馬の前走に関してもジョッキーが上手に乗ってくれたとのことだったので、
改めて現場の馬の担当に話を聞くと元々、セン馬にしたぐらいだから、気性に問題があり、
途中で自分から競馬をやめるようなところがあったんだけど、ブリンカーを装着してから
走りに集中できるようになったとのこと。
今回はクラスは上がるも、2走前にハナ差の勝負をしたグレーターロンドンが
1600万を一発で卒業していることから、この馬も通用して不思議でない。
気になるのは2ヶ月ぶりのレースだが、藤沢和厩舎が仕上がり途上でわざわざ関西連れて
いくとは思えず、単にチューリップ賞のソウルスターリングの帯同馬と考えるのは早計と言えるだろう。
▲4ティーエスネオ
オーナー地元のココ。先行タイプでありながらコンスタントにクラス上位の成績
ハンデ56は仕方なくスローの上がりの競馬に持ち込めればチャンスはあるとN氏
☆12タイセイサミット
厩舎の方針もあって、これまで1800m以上の距離を使われ続けているが、
実は以前から厩舎周辺筋の間で「短い距離かダートだろうと言われているとN氏。
今回はようやくマイルまで短縮してきた。もっと短くてもいいくらいだが、
ひとまず2000mより断然イイと、周辺筋も盛り上がるこの中間。
この厩舎らしく休み明けを叩いての上積みはかなりのもので、
ココは大変身があっても驚けない下地アリ。
パワーのあるタイプだけに、上がりの掛かる阪神も歓迎とN氏。
△7ベステンダンク
△2ドラゴンストリート
△3ワードイズボンド
△11カバーストーリー
馬連
1-9 1-4 4-9
1-12 1-7 1-2 1-3 1-11
三連複◎〇フォーメーション
中山9R 潮来特別
4歳上1000万 芝2500
長距離ベストのサプライムカイザーであるが
得意の条件で前回はビリ これについては陣営いわく好位で運んだがテン乗りという
ことでコースロスを考えてインでためたことが裏目で包まれて馬が嫌気を出したもの
放牧を経て仕上がりは良好とT氏
巻き返しありと考えていい
美浦戸田厩舎だが、福永騎手を好んで騎乗させるのは周知の事実のゴールデンコンビ。
弥生賞でこちらに来る福永騎手に今回、戸田厩舎はこの馬ともう1頭レッド―アーサー
用意した形。生産担当によると、現場からは今週9頭使うけど、レッドとエニグマは
福永騎手に勝たせてもらわないとと、しっかりと星勘定をしていたそうだ。
エニグマは本来、中距離馬で2500M向きの馬とは言えないが、
さすがにこのメンバーなら好勝負に持ち込めるだろうという。
二戦前の僅差の勝ち馬が既に1600万を先週勝利しており期待大
◎1エニグマバリエート
〇8サプライムカイザー
▲10イチダイ
ようやく2着続きから勝ち上がり1000万に昇級となるが
手の内に入れた騎手であれば相手なりの競馬が出来るであろう
コース相性もベストで2200、2400でも好走歴がありここ目標に厩舎で
調整してきており通用していい
☆2デルマサリーチャン
同格の僚馬ソルプレーサと攻め巧者同士の併せ馬。(土曜12Rで3着好走)
ともにジョッキー騎乗で実戦さながらの迫力だったが、制したのは武士沢Jのコチラ。
終始2馬身ほどのリードを守り、一杯に追われる相手を馬なりのまま翻弄。
暮れ以来でもキッチリ仕上がっているとT氏。
△3タケルラムセス
△5デナリ
△7ウインヴォラーレ
爆9マイネルフレスコ
何も出来なかった前走を見ての通り、1000万では荷が重いと関係者は能力的な劣勢を認めている。
白旗宣言ということではなく、器用な馬ではあるし、ごまかしの利く中山だったら大崩れはないと、
2500mという特殊条件ならば太刀打ちできる余地はあると見ての参戦のようだ。
状態は安定しているし、決め手比べの展開に持ち込まず、立ち回りで
ひっくり返せる流れになれば侮れないとオーナーサイドも可能性は感じており、
元々堅実に走るタイプだけに2~3着で食い込む可能性なら十分にありそうとT氏
馬連
1-8 1-10 10-8
1-2 1-3 1-5 1-7 1-9
三連複◎〇フォーメーション
★中山10R 上総S
4歳上1600万下 ダ1800m ハンデ
ハンデ上位のクロフネビームス
実質57キロとなるのだが1600万に昇級してから3.2.2着と
混合戦でいずれも小差。
昨年はとにかく堅実に走っていたことで使い詰めだったため前走後はリフレッシュ放牧、
今年はこのレースから始動という。
初戦からいい状態に仕上がっているし、準OPでも既に力は上位。
そろそろ勝ち上がってもいい頃合いだと思うと関係者も勝ち切るシーンを期待している。
今年度が調教師として最後の1年となる尾形充師だが、芝はツクバアズマオー、
そしてダート路線はこの馬で大きなレースを賑わせたいと考えているようだとT氏。
その為にも早めに卒業したいという。
◎16クロフネビームス
〇8アースコネクター
休み明けをひと叩きして中5週。中間は半マイルからとはいえウッドの追い切りを挟み、
さらには登坂回数も2本へと増量。とにかく前走時までとは負荷のかけ方が違っているとT氏
馬もそれに応えて馬なりのまま好タイム。上積みが凄いという。
単騎逃げで穴
▲15クラウンシャイン
現クラス勝利がる実力馬ながらムラのあるレース振りがある。
前回の敗北は時計が掛かりすぎるダートでスタートで好位で競馬が出来ずと陣営
スタート五分で流れるメンバーなら軽視は禁物。
重賞優勝馬と0.3、川崎記念で好走のコスモと小差から56キロは、恵まれた部類
☆3デビルスハーツ
上がりの掛かるダートで台頭するタイプ。▲には先着しており
当時と斤量は据え置きの54キロなら食い込みも期待と陣営
△13サングラス
△4マッシヴランナー
△9スノーモンキー
爆14エイシンエルヴィン
昨年はエイシンヒカリの帯同馬としてヨーロッパに遠征し、フランスの準重賞に勝利する活躍を
見せた。帰国後の準OPでは海外遠征明けの調整の難しさもあり精彩を欠くレースが続いていたが、
ようやく馬が良い頃に近付いてきている。少なくとも前走までよりは上と今回は陣営のトーンが上向き。
脚捌きに硬さが出てきたとのことで、このタイミングでダートに矛先を向けてきたという。
このクラスでイキナリかはどうかも、ルメールに頼んだし上手く力を引き出して欲しいと
控え目ながら復活への期待はあり、元値を考えれば注意しておきたい1頭とN氏。
馬連
16-8 16-15 15-8
16-3 16-14 16-13 16-4 16-9
三連複◎〇フォーメーション
※買い目は注釈がない場合、馬連、3連複◎○のフォーメション
となります。
omowaku.keiba@gmail.com

※この記事は、2017/3/5 12:50 に、走らせる側の思惑競馬投資術(フィーチャーフォン版)(メルマガ 月額4,093円)より配信された有料情報です。
ご興味がおありでしたら、この機会に、バックナンバーをご購読されてみてはいかがでしょうか。