※この記事は、2016/11/6 13:00 に、走らせる側の思惑競馬投資術(PC・SP版)(メルマガ 月額4,093円)より配信された有料情報です。 発行者の的中公開処理によって、配信記事を編集できない状態でロックした上で、無料で公開している情報です。
※フォローは無料です。フォローしておくと次回以降の的中情報がリアルタイムにお手元に届きます。
いいね1

件名:
走らせる側の思惑競馬投資術(PC・SP版)1035-2
2016/11/6 13:00 配信
的中しました! 以下のレース、券種で的中しました。ご購読されていた方はおめでとうございます!
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | タイム |
---|---|---|---|---|
1 | 8 | 8 | グァンチャーレ | 1:33.9 |
2 | 5 | 5 | ベステンダンク | 1 1/4 |
3 | 1 | 1 | オースミナイン | クビ |
単勝 | 8 | 330円 | 2番人気 |
---|---|---|---|
複勝 |
8 5 1 |
150円 270円 170円 |
2番人気 6番人気 3番人気 |
枠連 | 5-8 | 1,570円 | 8番人気 |
馬連 | 5-8 | 2,000円 | 10番人気 |
ワイド |
5-8 1-8 1-5 |
610円 440円 1,040円 |
9番人気 4番人気 16番人気 |
馬単 | 8-5 | 3,230円 | 15番人気 |
---|---|---|---|
3連複 | 1-5-8 | 4,470円 | 20番人気 |
3連単 | 8-5-1 | 17,940円 | 68番人気 |
WIN5 | 303,890円 | 2番人気 |
該当記事での印・予想買い目・資金配分
印 | 着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | オッズ | 人気 | 斤量 | 馬齢 | 騎手 | 調教師 | 馬体重(kg) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
◎ | 3着 | 1 | 1 | オースミナイン | 6.5 | 4 | 57.0 | 牡6 | 岩田康誠 | 栗東松永昌博 | 476.0 |
☆ | 8着 | 2 | 2 | ロスカボス | 5.0 | 3 | 56.0 | 牡3 | 池添謙一 | 栗東高野友和 | 510.0 |
△ | 5着 | 4 | 4 | ティーエスネオ | 10.9 | 5 | 57.0 | 牡5 | 和田竜二 | 栗東岩元市三 | 534.0 |
△ | 2着 | 5 | 5 | ベステンダンク | 12.2 | 6 | 57.0 | 牡4 | M.バルザローナ | 栗東安達昭夫 | 496.0 |
◯ | 7着 | 6 | 6 | ルグランフリソン | 3.0 | 1 | 56.0 | 牡3 | 川田将雅 | 栗東中竹和也 | 480.0 |
▲ | 1着 | 8 | 8 | グァンチャーレ | 3.3 | 2 | 57.0 | 牡4 | 古川吉洋 | 栗東北出成人 | 464.0 |
予想買い目の収支
3連複
|
買い方 :フォーメーション
指定方式:馬番
組合わせ:10点
購入金額:1,000円
払戻金 :4,470円
収支 :+3,470円
回収率 :447.0%
馬/組番:10組
|
---|
馬連
|
買い方 :通常
指定方式:馬番
組合わせ:1点
購入金額:100円
払戻金 :0円
収支 :-100円
回収率 :0.0%
馬/組番:6ー8
買い方 :ながし
指定方式:馬番
組合わせ:5点
購入金額:500円
払戻金 :0円
収支 :-500円
回収率 :0.0%
馬/組番:1ー**
|
---|
合計購入金額:1,600円
払戻金:4,470円
収支:+2,870円
回収率:279.4%
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | タイム |
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 4 | ラズールリッキー | 1:08.9 |
2 | 1 | 1 | ダノンルージュ | 1 1/2 |
3 | 5 | 10 | ハッシュ | クビ |
単勝 | 4 | 1,000円 | 6番人気 |
---|---|---|---|
複勝 |
4 1 10 |
350円 360円 150円 |
6番人気 7番人気 1番人気 |
枠連 | 1-2 | 4,850円 | 24番人気 |
馬連 | 1-4 | 6,610円 | 21番人気 |
ワイド |
1-4 4-10 1-10 |
1,930円 830円 1,010円 |
23番人気 7番人気 10番人気 |
馬単 | 4-1 | 13,830円 | 49番人気 |
---|---|---|---|
3連複 | 1-4-10 | 7,810円 | 27番人気 |
3連単 | 4-1-10 | 70,170円 | 222番人気 |
WIN5 | 303,890円 | 6番人気 |
該当記事での印・予想買い目・資金配分
印 | 着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | オッズ | 人気 | 斤量 | 馬齢 | 騎手 | 調教師 | 馬体重(kg) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
▲ | 2着 | 1 | 1 | ダノンルージュ | 14.0 | 7 | 55.0 | 牝6 | 中谷雄太 | 栗東寺島良 | 480.0 |
△ | 1着 | 2 | 4 | ラズールリッキー | 10.0 | 6 | 54.0 | 牝3 | 黛弘人 | 美浦武井亮 | 452.0 |
△ | 10着 | 3 | 6 | トウショウピスト | 7.4 | 4 | 57.0 | 牡4 | 坂井瑠星 | 栗東角田晃一 | 484.0 |
◯ | 6着 | 4 | 7 | ゴールドペガサス | 4.0 | 2 | 57.0 | 牡4 | 丹内祐次 | 美浦佐藤吉勝 | 474.0 |
◎ | 3着 | 5 | 10 | ハッシュ | 3.7 | 1 | 55.0 | 牝5 | 丸田恭介 | 栗東高橋義忠 | 476.0 |
× | 11着 | 6 | 11 | クリノタカラチャン | 43.1 | 11 | 55.0 | 牝6 | 木幡初也 | 美浦天間昭一 | 424.0 |
△ | 8着 | 6 | 12 | クードラパン | 7.2 | 3 | 54.0 | 牝3 | 菱田裕二 | 美浦久保田貴士 | 490.0 |
☆ | 7着 | 7 | 13 | タガノアザガル | 37.8 | 9 | 57.0 | 牡4 | 杉原誠人 | 栗東千田輝彦 | 446.0 |
△ | 5着 | 7 | 14 | フルールシチー | 8.5 | 5 | 55.0 | 牝5 | 勝浦正樹 | 栗東西園正都 | 518.0 |
予想買い目の収支
3連複
|
買い方 :フォーメーション
指定方式:馬番
組合わせ:29点
購入金額:2,900円
払戻金 :7,810円
収支 :+4,910円
回収率 :269.3%
馬/組番:29組
|
---|
馬連
|
買い方 :通常
指定方式:馬番
組合わせ:1点
購入金額:100円
払戻金 :0円
収支 :-100円
回収率 :0.0%
馬/組番:1ー7
買い方 :ながし
指定方式:馬番
組合わせ:7点
購入金額:700円
払戻金 :0円
収支 :-700円
回収率 :0.0%
馬/組番:10ー**
|
---|
合計購入金額:3,700円
払戻金:7,810円
収支:+4,110円
回収率:211.1%
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | タイム |
---|---|---|---|---|
1 | 5 | 6 | ヤマニンマンドール | 1:09.4 |
2 | 3 | 3 | ルピナスベル | 3/4 |
3 | 7 | 9 | ブレイズガール | 1 1/2 |
単勝 | 6 | 300円 | 1番人気 |
---|---|---|---|
複勝 |
6 3 9 |
150円 260円 790円 |
1番人気 4番人気 8番人気 |
枠連 | 3-5 | 1,570円 | 4番人気 |
馬連 | 3-6 | 1,460円 | 4番人気 |
ワイド |
3-6 6-9 3-9 |
570円 2,650円 4,160円 |
5番人気 24番人気 32番人気 |
馬単 | 6-3 | 2,450円 | 7番人気 |
---|---|---|---|
3連複 | 3-6-9 | 16,170円 | 45番人気 |
3連単 | 6-3-9 | 59,820円 | 179番人気 |
WIN5 |
該当記事での印・予想買い目・資金配分
印 | 着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | オッズ | 人気 | 斤量 | 馬齢 | 騎手 | 調教師 | 馬体重(kg) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
△ | 8着 | 2 | 2 | ヴァッフシュテルケ | 16.9 | 6 | 57.0 | 牡5 | 水口優也 | 栗東岩元市三 | 466.0 |
▲ | 2着 | 3 | 3 | ルピナスベル | 8.6 | 4 | 54.0 | 牝3 | 中谷雄太 | 栗東松下武士 | 456.0 |
△ | 4着 | 4 | 4 | エナジータウン | 4.3 | 3 | 57.0 | 牡4 | 丸田恭介 | 栗東藤岡健一 | 454.0 |
△ | 6着 | 5 | 5 | シェヴェルニー | 70.3 | 10 | 54.0 | 牝3 | 西村太一 | 美浦石栗龍彦 | 430.0 |
◎ | 1着 | 5 | 6 | ヤマニンマンドール | 3.0 | 1 | 57.0 | 牡4 | 鮫島克駿 | 栗東浅見秀一 | 464.0 |
☆ | 7着 | 6 | 7 | クラウンルシフェル | 19.3 | 7 | 57.0 | 牡5 | 西田雄一郎 | 美浦天間昭一 | 496.0 |
△ | 3着 | 7 | 9 | ブレイズガール | 51.5 | 8 | 54.0 | 牝3 | 加藤祥太 | 栗東飯田雄三 | 486.0 |
◯ | 5着 | 7 | 10 | ジェントルヴァウ | 3.3 | 2 | 55.0 | 牝4 | 菱田裕二 | 栗東藤原英昭 | 466.0 |
予想買い目の収支
3連複
|
買い方 :フォーメーション
指定方式:馬番
組合わせ:24点
購入金額:2,400円
払戻金 :16,170円
収支 :+13,770円
回収率 :673.8%
馬/組番:24組
|
---|
馬連
|
買い方 :通常
指定方式:馬番
組合わせ:1点
購入金額:100円
払戻金 :0円
収支 :-100円
回収率 :0.0%
馬/組番:3ー10
買い方 :ながし
指定方式:馬番
組合わせ:7点
購入金額:700円
払戻金 :1,460円
収支 :+760円
回収率 :208.6%
馬/組番:6ー**
|
---|
合計購入金額:3,200円
払戻金:17,630円
収支:+14,430円
回収率:550.9%
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | タイム |
---|---|---|---|---|
1 | 8 | 12 | エイシンティンクル | 1:59.7 |
2 | 8 | 11 | エルプシャフト | 4 |
3 | 7 | 10 | ポルトフォイユ | 1/2 |
単勝 | 12 | 200円 | 1番人気 |
---|---|---|---|
複勝 |
12 11 10 |
110円 140円 190円 |
1番人気 2番人気 4番人気 |
枠連 | 8-8 | 340円 | 1番人気 |
馬連 | 11-12 | 390円 | 1番人気 |
ワイド |
11-12 10-12 10-11 |
200円 320円 640円 |
1番人気 3番人気 8番人気 |
馬単 | 12-11 | 590円 | 1番人気 |
---|---|---|---|
3連複 | 10-11-12 | 760円 | 1番人気 |
3連単 | 12-11-10 | 2,130円 | 1番人気 |
WIN5 |
該当記事での印・予想買い目・資金配分
印 | 着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | オッズ | 人気 | 斤量 | 馬齢 | 騎手 | 調教師 | 馬体重(kg) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
× | 4着 | 3 | 3 | ルドルフィーナ | 18.0 | 7 | 55.0 | 牡3 | 小牧太 | 栗東松永昌博 | 470.0 |
△ | 6着 | 5 | 5 | シンゼンドリーム | 11.8 | 6 | 55.0 | 牡3 | 秋山真一郎 | 栗東飯田祐史 | 474.0 |
△ | 5着 | 5 | 6 | グランディフローラ | 11.0 | 4 | 55.0 | 牝4 | 川田将雅 | 栗東中村均 | 472.0 |
▲ | 7着 | 6 | 7 | サウンドバーニング | 11.7 | 5 | 57.0 | 牡4 | 幸英明 | 栗東安達昭夫 | 424.0 |
☆ | 9着 | 6 | 8 | マイネルプレッジ | 34.5 | 8 | 54.0 | 牡5 | 三津谷隼人 | 栗東宮本博 | 440.0 |
△ | 3着 | 7 | 10 | ポルトフォイユ | 6.4 | 3 | 55.0 | 牡3 | 浜中俊 | 栗東高野友和 | 510.0 |
◎ | 2着 | 8 | 11 | エルプシャフト | 4.3 | 2 | 55.0 | 牡3 | M.バルザローナ | 栗東角居勝彦 | 442.0 |
◯ | 1着 | 8 | 12 | エイシンティンクル | 2.0 | 1 | 53.0 | 牝3 | 岩田康誠 | 栗東坂口正則 | 502.0 |
予想買い目の収支
3連複
|
買い方 :フォーメーション
指定方式:馬番
組合わせ:24点
購入金額:2,400円
払戻金 :760円
収支 :-1,640円
回収率 :31.7%
馬/組番:24組
|
---|
馬連
|
買い方 :通常
指定方式:馬番
組合わせ:1点
購入金額:100円
払戻金 :0円
収支 :-100円
回収率 :0.0%
馬/組番:7ー12
買い方 :ながし
指定方式:馬番
組合わせ:6点
購入金額:600円
払戻金 :390円
収支 :-210円
回収率 :65.0%
馬/組番:11ー**
|
---|
合計購入金額:3,100円
払戻金:1,150円
収支:-1,950円
回収率:37.1%
京都10R 長岡京S
3歳上1600万下 芝1600m外
怒りの連闘策で挑むオースミナインがドル箱。
もう覚えてる人間も少ないだろうが、14年金杯で2着したほどの器。
当然ながらこの準オープンは1度勝っているクラスでもある。
それなのに、目立った好走歴は前々走の2着ぐらい。
前走にいたっては、掲示板争いからも脱落してしまっている。
もう終わってしまったのかと。陣営関係者に話を聞いたというN氏
6歳なのに何でこの馬、準オープンにおるんや。
前走にしてもユーイチが馬場の悪いところばっか通ってくるもんやから話にならんかった。
確かに金杯2着はアイツの手綱やったけど、そもそもこの馬とあんまり相性が良くない?
まったく積極性がなかったし、あれじゃ馬券になるもんもならんわと担当は怒り心頭
ちょうど福永Jが東京に出張しているため、オーナーの気分を害さず
鞍上を変えることができる。まったく競馬をしてへんから疲れとか一個もないので、
むしろ叩いた効果のほうが大きいのだという。
重賞のひとつやふたつ勝ってないとアカン馬。少頭数のわりに前が速そうやし、
自分の競馬はさせてもらえるやろ。岩田が乗んのははじめてやけど、
変にイメージが凝り固まっとるよりはええ。いずれにせよ、もう勝っとかなアカンと豪語
狙ってきた一戦とあれば評価を下げることはできない。
捌きやすいこの頭数も魅力的と考えていいだろうとN氏
◎1オースミナイン
〇6ルグランフリソン
ここ2戦連続好走とスッカリ安定感を増しているこの馬。
ただ、その2戦とも陣営はあまり自信がなかったらしく、
実は戦前の段階ではかなり弱気な話ばかりしていたという
その意味で、陣営の感触と実戦の走りがマッチしないタイプという可能性は残っているものの、
コチラが思っている以上にレースに行って良いタイプなのかもしれない。
太目残りだと思っていた2走前でも、結局キッチリ体を造っていたと、
評価は徐々に前向きになってきているとN氏。中2週でも元気一杯。
ココ2走とは違った強気な陣営が、逆に不安という見方もあるがBコースだけに有利と考える
▲8グァンチャーレ
OPで上位の競馬がありながら降級後5.2.7着であるが
使われて二戦目で変るのがこの馬。京都コースは相性が良く
重賞制覇したのがこの1600。スローの上がり勝負なら好勝負であろうとN氏
☆2ロスカボス
スタートに難があり練習でどうしても二の足がくり出せないと高野師
出遅れ覚悟で競馬をしてもらうと指示するという。
頭数が少ないので捌くことは可能であろうと陣営
3歳春の能力からここも通用しておかしくないとN氏
△5ベステンダンク
△4ティーエスネオ
馬連
1-6 1-8 8-6
1-2 1-5 1-4
三連複◎〇フォーメーション
福島11R みちのくS
3歳上1600万 芝1200m
この一戦で繁殖に上がるので引退レースのハッシュ
前走の稲妻Sでは的中をお届け。それ以来の2ヶ月半ぶりになるが、
先週の新潟千直も考えましたが、1週延ばしてこの福島開幕週の自己条件にしました。
福島コースとの相性が良いし、勝てる確率が高い方を選びましたとテキ。
何とか勝って引退の花道を飾ってあげたいですと陣営。
◎10ハッシュ
〇7ゴールドペガサス
昨年のこのレースの覇者であり降級2戦目を迎える今回。
同馬に関してはただの降級馬ではなくオープン特別でも上位接戦という実績が評価され、重
賞でも上位人気に推されていたほどの戦績。
力量上位は言うまでもなく、仕上がり1つに焦点が集まる今回。
夏場は無理使いさせるつもりなしで休養、故障などで長引いたわけではない3ヶ月の休養期間。
このレースを目標に十分すぎるほど乗り込まれてきたのであれば仕上がりに関する心配は無用
100%のデキではないが、準オープンであればこのくらいでも勝負にならなければ
この先に楽しみがないという陣営の意図。メンバー的にも評価を落とすことはできないとT氏
▲1ダノンルージュ
久々の上に藤原厩舎からの転厩初戦だった前走、出遅れたが直線は外から追い込んできて7着
次に繋がるレースができた様子。スタートで2馬身くらい後手踏んだし、
直線は外を回したから仕方がないです。ゲート練習をしているので、今回互角に出ればもっと
やれるでしょう。外を回さないで、馬混みを割ってくるイメージで競馬をして欲しいですと陣営。
☆13タガノアザガル
重賞ファルコンSの勝ち馬なのだが、14番人気という低評価で勝ってしまったことで、
その後重賞、オープンの壁に阻まれ続けているという不遇な戦績を持つ同馬。
待ちに待ったという4歳降級戦でいきなり3着に好走、
その6月の水無月Sは僅か7頭立てというレース。その後準オープンでも惨敗続きという成績から
終わった馬と思われがちだが、夏場は良くない馬。
ストレスが掛かっているのかうるさい面が目立っていたと陣営。
涼しくなって体調が一変しているとは関係者の話。
スペースがなかった前走、流れが向かなかった2走前は度外視できる一戦。
激変の走りに期待したい1頭
△14フルールシチー
△4ラズールリッキー
△6トウショウピスト
△12クードラパン
押さえ11
馬連
10-7 10-1 1-7
10-13 10-14 10-4 10-6 10-12
三連複◎〇フォーメーション
福島12R 会津特別
3歳上500万下 芝1200m
上のクラスで好勝負がある
ヤマニンマンドールに期待の矢
前走はスタートで落馬寸前の大きな不利。
躓いた上に横の馬にぶつけられてしまいました。それでも直線だけでの競馬でよく3着まで
追い込みました。幸いダメージはなかったし、久々を叩いて2戦目の上積みもあるので
巻き返してくれるでしょう。降級して500万になれば力は上位ですと陣営。前
走よりも頭数が少なく、今回の方が捌くのにも苦労しない感があるとN氏
◎6ヤマニンマンドール
〇10ジェントルヴァウ
休養明けで仕上がりは上々で好位で失速の前回を鑑みて陣営いわく
精神的な問題と見解。変らずこの中間もいい気配で来ており
叩き二戦目で変り身に期待
▲3ルピナスベル
1200はベストの距離で余勢を駆り1500に出したが距離が長く
敗戦もクラスの目処を0.5差ならついたと陣営。
稽古の内容からも上昇急で好勝負に期待とN氏
☆7クラウンルシフェル
15ヶ月ぶりのレースで様子を見てダート使いで度外視出来るレース。
1000万で0.5の競馬があり実力的には通用のレベル
叩き二戦目で注意したい
△2ヴァッフシュテルケ
△4エナジータウン
△5シェヴェルニー
△9プレイズガール
馬連
6-10 6-3 3-10
6-7 6-2 6-4 6-5 6-9
三連複◎〇フォーメーション
★京都12R
3歳上500万下 芝2000m内
人気となりそうな良血3頭ではあるが流石に16ヶ月ぶりとなる
ポルトフォイユは実戦的に息がもつかどうか?
となればエルプシャフトであろう
正念場を迎えた素質馬で500万じゃ能力がケタ違い
ココ2走の陣営からの強気な話といえば相当なものだったのだが、
内で進路が狭くなった2走前は情状酌量の余地があるとしても、
前走があまりに不甲斐ない競馬とN氏。
高速馬場で外を回らされる展開が厳しかったとはいえ、あまりに負けすぎ。
騎乗した川田も首を捻るばかりだったという。一時は故障も心配されたが、
幸い、脚元に問題はなく続戦が決定。この中間は坂路で山のように乗り込んで臨む一戦。
今回走らないと厳しい。デキはイイから何とかしてもらいたいと、生産サイド
このまま終われない超良血馬とあって、厩舎サイドの巻き返しに賭ける意気込みは相当である。
◎11エルプシャフト
〇12エイシンティンクル
ラストで勝ち馬の強烈な決め手に屈した前走だが、まだ10キロくらい太いと聞いており、
あの失速も仕方ないところ。むしろその状態であれだけ踏ん張れるのだから、
このクラスでは素質が一枚上とN氏。
一時は武豊が秋華賞はこの馬で行くと語っていたほどの馬であり、
早いうちに上のクラスに駆け上がりたいという思いは、陣営も強く持っている。
エイシンヒカリの下ということもあり、気性的にいつプッツンするか分からないと語る
スタッフもいるが、今のところその兆候は見られていない。
軽い馬場で目一杯スピードを活かしたいクチだから、開催が進んで今の馬場がどう出るかと、
馬場状態に若干の不安があるかとN氏
▲7サウンドバーニング
上のクラスで実積のあるバイガエシやパワーウーマン、キャンベルジュニアと
好勝負のレベルのこの馬。外回りの方がベストではあるがクラス実積から
降級のここなら格好は付けれるとN氏
☆8マイネルプレッジ
小回りのコースが得意で崩れなく上位に好走しており
減量起用で器用な競馬が出来るのでここは要警戒とN氏
△6グランディフローラ
△10ポルトフォイユ
△5シンゼンドリーム
馬連
11-12 11-7 12-7
11-8 11-6 11-10 11-5
三連複◎〇フォーメーション
本日は以上です。次週より怒涛のG1シリーズがスタート
ご無理のない範囲で御自身の判断の上お楽しみ下さい。
オムモ太郎
※買い目は注釈がない場合、馬連、3連複◎○のフォーメション
となります。
omowaku.keiba@gmail.com
3歳上1600万下 芝1600m外
怒りの連闘策で挑むオースミナインがドル箱。
もう覚えてる人間も少ないだろうが、14年金杯で2着したほどの器。
当然ながらこの準オープンは1度勝っているクラスでもある。
それなのに、目立った好走歴は前々走の2着ぐらい。
前走にいたっては、掲示板争いからも脱落してしまっている。
もう終わってしまったのかと。陣営関係者に話を聞いたというN氏
6歳なのに何でこの馬、準オープンにおるんや。
前走にしてもユーイチが馬場の悪いところばっか通ってくるもんやから話にならんかった。
確かに金杯2着はアイツの手綱やったけど、そもそもこの馬とあんまり相性が良くない?
まったく積極性がなかったし、あれじゃ馬券になるもんもならんわと担当は怒り心頭
ちょうど福永Jが東京に出張しているため、オーナーの気分を害さず
鞍上を変えることができる。まったく競馬をしてへんから疲れとか一個もないので、
むしろ叩いた効果のほうが大きいのだという。
重賞のひとつやふたつ勝ってないとアカン馬。少頭数のわりに前が速そうやし、
自分の競馬はさせてもらえるやろ。岩田が乗んのははじめてやけど、
変にイメージが凝り固まっとるよりはええ。いずれにせよ、もう勝っとかなアカンと豪語
狙ってきた一戦とあれば評価を下げることはできない。
捌きやすいこの頭数も魅力的と考えていいだろうとN氏
◎1オースミナイン
〇6ルグランフリソン
ここ2戦連続好走とスッカリ安定感を増しているこの馬。
ただ、その2戦とも陣営はあまり自信がなかったらしく、
実は戦前の段階ではかなり弱気な話ばかりしていたという
その意味で、陣営の感触と実戦の走りがマッチしないタイプという可能性は残っているものの、
コチラが思っている以上にレースに行って良いタイプなのかもしれない。
太目残りだと思っていた2走前でも、結局キッチリ体を造っていたと、
評価は徐々に前向きになってきているとN氏。中2週でも元気一杯。
ココ2走とは違った強気な陣営が、逆に不安という見方もあるがBコースだけに有利と考える
▲8グァンチャーレ
OPで上位の競馬がありながら降級後5.2.7着であるが
使われて二戦目で変るのがこの馬。京都コースは相性が良く
重賞制覇したのがこの1600。スローの上がり勝負なら好勝負であろうとN氏
☆2ロスカボス
スタートに難があり練習でどうしても二の足がくり出せないと高野師
出遅れ覚悟で競馬をしてもらうと指示するという。
頭数が少ないので捌くことは可能であろうと陣営
3歳春の能力からここも通用しておかしくないとN氏
△5ベステンダンク
△4ティーエスネオ
馬連
1-6 1-8 8-6
1-2 1-5 1-4
三連複◎〇フォーメーション
福島11R みちのくS
3歳上1600万 芝1200m
この一戦で繁殖に上がるので引退レースのハッシュ
前走の稲妻Sでは的中をお届け。それ以来の2ヶ月半ぶりになるが、
先週の新潟千直も考えましたが、1週延ばしてこの福島開幕週の自己条件にしました。
福島コースとの相性が良いし、勝てる確率が高い方を選びましたとテキ。
何とか勝って引退の花道を飾ってあげたいですと陣営。
◎10ハッシュ
〇7ゴールドペガサス
昨年のこのレースの覇者であり降級2戦目を迎える今回。
同馬に関してはただの降級馬ではなくオープン特別でも上位接戦という実績が評価され、重
賞でも上位人気に推されていたほどの戦績。
力量上位は言うまでもなく、仕上がり1つに焦点が集まる今回。
夏場は無理使いさせるつもりなしで休養、故障などで長引いたわけではない3ヶ月の休養期間。
このレースを目標に十分すぎるほど乗り込まれてきたのであれば仕上がりに関する心配は無用
100%のデキではないが、準オープンであればこのくらいでも勝負にならなければ
この先に楽しみがないという陣営の意図。メンバー的にも評価を落とすことはできないとT氏
▲1ダノンルージュ
久々の上に藤原厩舎からの転厩初戦だった前走、出遅れたが直線は外から追い込んできて7着
次に繋がるレースができた様子。スタートで2馬身くらい後手踏んだし、
直線は外を回したから仕方がないです。ゲート練習をしているので、今回互角に出ればもっと
やれるでしょう。外を回さないで、馬混みを割ってくるイメージで競馬をして欲しいですと陣営。
☆13タガノアザガル
重賞ファルコンSの勝ち馬なのだが、14番人気という低評価で勝ってしまったことで、
その後重賞、オープンの壁に阻まれ続けているという不遇な戦績を持つ同馬。
待ちに待ったという4歳降級戦でいきなり3着に好走、
その6月の水無月Sは僅か7頭立てというレース。その後準オープンでも惨敗続きという成績から
終わった馬と思われがちだが、夏場は良くない馬。
ストレスが掛かっているのかうるさい面が目立っていたと陣営。
涼しくなって体調が一変しているとは関係者の話。
スペースがなかった前走、流れが向かなかった2走前は度外視できる一戦。
激変の走りに期待したい1頭
△14フルールシチー
△4ラズールリッキー
△6トウショウピスト
△12クードラパン
押さえ11
馬連
10-7 10-1 1-7
10-13 10-14 10-4 10-6 10-12
三連複◎〇フォーメーション
福島12R 会津特別
3歳上500万下 芝1200m
上のクラスで好勝負がある
ヤマニンマンドールに期待の矢
前走はスタートで落馬寸前の大きな不利。
躓いた上に横の馬にぶつけられてしまいました。それでも直線だけでの競馬でよく3着まで
追い込みました。幸いダメージはなかったし、久々を叩いて2戦目の上積みもあるので
巻き返してくれるでしょう。降級して500万になれば力は上位ですと陣営。前
走よりも頭数が少なく、今回の方が捌くのにも苦労しない感があるとN氏
◎6ヤマニンマンドール
〇10ジェントルヴァウ
休養明けで仕上がりは上々で好位で失速の前回を鑑みて陣営いわく
精神的な問題と見解。変らずこの中間もいい気配で来ており
叩き二戦目で変り身に期待
▲3ルピナスベル
1200はベストの距離で余勢を駆り1500に出したが距離が長く
敗戦もクラスの目処を0.5差ならついたと陣営。
稽古の内容からも上昇急で好勝負に期待とN氏
☆7クラウンルシフェル
15ヶ月ぶりのレースで様子を見てダート使いで度外視出来るレース。
1000万で0.5の競馬があり実力的には通用のレベル
叩き二戦目で注意したい
△2ヴァッフシュテルケ
△4エナジータウン
△5シェヴェルニー
△9プレイズガール
馬連
6-10 6-3 3-10
6-7 6-2 6-4 6-5 6-9
三連複◎〇フォーメーション
★京都12R
3歳上500万下 芝2000m内
人気となりそうな良血3頭ではあるが流石に16ヶ月ぶりとなる
ポルトフォイユは実戦的に息がもつかどうか?
となればエルプシャフトであろう
正念場を迎えた素質馬で500万じゃ能力がケタ違い
ココ2走の陣営からの強気な話といえば相当なものだったのだが、
内で進路が狭くなった2走前は情状酌量の余地があるとしても、
前走があまりに不甲斐ない競馬とN氏。
高速馬場で外を回らされる展開が厳しかったとはいえ、あまりに負けすぎ。
騎乗した川田も首を捻るばかりだったという。一時は故障も心配されたが、
幸い、脚元に問題はなく続戦が決定。この中間は坂路で山のように乗り込んで臨む一戦。
今回走らないと厳しい。デキはイイから何とかしてもらいたいと、生産サイド
このまま終われない超良血馬とあって、厩舎サイドの巻き返しに賭ける意気込みは相当である。
◎11エルプシャフト
〇12エイシンティンクル
ラストで勝ち馬の強烈な決め手に屈した前走だが、まだ10キロくらい太いと聞いており、
あの失速も仕方ないところ。むしろその状態であれだけ踏ん張れるのだから、
このクラスでは素質が一枚上とN氏。
一時は武豊が秋華賞はこの馬で行くと語っていたほどの馬であり、
早いうちに上のクラスに駆け上がりたいという思いは、陣営も強く持っている。
エイシンヒカリの下ということもあり、気性的にいつプッツンするか分からないと語る
スタッフもいるが、今のところその兆候は見られていない。
軽い馬場で目一杯スピードを活かしたいクチだから、開催が進んで今の馬場がどう出るかと、
馬場状態に若干の不安があるかとN氏
▲7サウンドバーニング
上のクラスで実積のあるバイガエシやパワーウーマン、キャンベルジュニアと
好勝負のレベルのこの馬。外回りの方がベストではあるがクラス実積から
降級のここなら格好は付けれるとN氏
☆8マイネルプレッジ
小回りのコースが得意で崩れなく上位に好走しており
減量起用で器用な競馬が出来るのでここは要警戒とN氏
△6グランディフローラ
△10ポルトフォイユ
△5シンゼンドリーム
馬連
11-12 11-7 12-7
11-8 11-6 11-10 11-5
三連複◎〇フォーメーション
本日は以上です。次週より怒涛のG1シリーズがスタート
ご無理のない範囲で御自身の判断の上お楽しみ下さい。
オムモ太郎
※買い目は注釈がない場合、馬連、3連複◎○のフォーメション
となります。
omowaku.keiba@gmail.com

※この記事は、2016/11/6 13:00 に、走らせる側の思惑競馬投資術(PC・SP版)(メルマガ 月額4,093円)より配信された有料情報です。
ご興味がおありでしたら、この機会に、バックナンバーをご購読されてみてはいかがでしょうか。