アフィリエイトOK

馬体優先主義【1コイン版】

いいね15
発行者:武虎
価 格:記事別課金
特定の記事でのみ課金が発生いたします。
無料の記事は自由にお読みいただけます。
ジャンル:競馬


公開開始日:2014/08/21
最終更新日:2024/04/14 11:35

外部サイト・ブログ等に埋め込む
マイ予想
マイ予想に追加すると更新情報の通知など細かな設定ができ、読みやすくなります。
基本情報を隠す

メニュー

月別アーカイブ

プロフィール

武虎

武虎

おいおい執筆

カテゴリー

カレンダー

<  2018年7月  >
10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
中央競馬のレジまぐ
地方競馬のレジまぐ

こんな商品も発行しています

2018年7月1日の記事一覧です。
No.727 2018年07月01日 07:52   カテゴリー: G3

  • 07/01(日)
    福島11R
    ラジオNIKKEI賞(G3)
    レース結果・払戻金を見る


  • レース結果
    着順 馬番 馬名 タイム
    1 2 2 メイショウテッコン 1:46.1
    2 5 6 フィエールマン 1/2
    3 5 7 キボウノダイチ 3/4
    払戻金
    単勝 2 410円 2番人気
    複勝 2
    6
    7
    180円
    130円
    440円
    3番人気
    1番人気
    9番人気
    枠連 2-5 680円 2番人気
    馬連 2-6 830円 2番人気
    ワイド 2-6
    2-7
    6-7
    400円
    1,400円
    1,370円
    2番人気
    20番人気
    19番人気
    馬単 2-6 1,650円 4番人気
    3連複 2-6-7 5,410円 19番人気
    3連単 2-6-7 21,500円 56番人気
    WIN5 3,059,140円 2番人気
▼舞台適性

【クラス】G3
【コース】福島
【距 離】コース 1800m 芝・右
【適 性】A/L型-MI(加速/非根幹-マイル中距離)



▼馬体レーティング  ※プレミア記事完全公開
―――――――――――――――――
111|3頭
110|3頭
―――――――――――――――――



▼予想印 ※プレミア記事完全公開
―――――――――――――――――
◎1頭
★1頭
☆ロードアクシス
▲エイムアンドエンド、フィエールマン、キューグレーダー
―――――――――――――――――



▼馬体結論 ※プレミア記事完全公開

今回<馬体写真あり>
─────────────────
フィエールマン
初見。まぁ、勝ち負けを抜きに、この
レースで、馬体的に注目したい一頭と
言えば、この馬だな。

そこで、今回は、本馬について細かく
解説しておく。

ズバリ、これがいわゆる「四肢着地か
らのSP伝達の速さ(加速)よりも、
そこからの収縮による振動エネルギー
といったSP持続の良さ」がある構造
の馬体だ。

具体的に、前駆は、軽さとキレと柔ら
かみを兼ねた前振り子サスペンション
である首差しを誇る。つる首とも言っ
たりするかな。

次に、その連結部である上体中駆は、
前肩口の尺折(長さと角度)がある。
また、そこからの背(脊椎全体)は、
その前サス首差しや足元サスである四
肢の尺比で長過ぎず適度な造りだ。

そして、後駆は、寛骨より大腿骨の尺
長いトモ縦にあり、膝下、飛節と管の
尺が長い。

全体としても、前後四肢尺長く軽量で
上下軸も高さがあるシルエット。

ただ、少しサス軽さの割りに、上体の
容量が大きめと、馬体中心部(上体)
と末端(サスなど)が独立気味の比重
にある。

そのため、まだ3歳夏という点も加味
すれば、これ以上の筋肉量の増加(前
後の厚み)はでないでほしいところ。

個人的好みである生粋のステイヤーと
いうには、そのあたりの遊び薄さと、
前後伸びがもう一つかな。

以上から、現状、タイプは【持続CN
~CL型】の長距離砲ベースの差しベ
ターという構造。無論、小回り福島は
不向きなコース。

また、中距離ならば、タフな流れの根
幹距離で、道中加減速を極力避けて、
マイペースの完歩で流れの外から差す
のが良ろし。

今回のような非根幹では、徐々にSP
を乗せて後半速めにロングスパートで
ないと、馬体ポテンシャルを100%
発揮させるのは難しいだろう。

直線まで追い出しを待つようだと、十
分に馬体を振動させる(SP持続を生
み出す)前に終わると、強みが活きな
いのは目に見えているが。

ちなみに、≪某馬体写真サイト≫に、
「本馬の馬体はゼーヴィントに近い」
とある。が、言うまでもなく、構造的
に全く異なる。

この解説担当に限らず、馬体の見方や
知識が未熟なまま、一足飛びで、細か
な「適性や○似」など言及しようとい
う≪意識ばかりが先行している馬体解
説≫を目にすることがある。

こうなると、まず、相馬眼の成長は難
しい。相馬に限らず、どんな世界でも
そうだが「基本なくして応用なし」。

例えば、店構えや雰囲気作り、創作メ
ニューなどのアイデアは素晴らしいが
、肝心の料理の基本ができていないド
素人が出したレストランみたいなもん
だな。と、まぁ余計なお世話だな。



キューグレーダー
初見。【万能NN~NT型】マイラー
で、小回り急坂も問題ない。

以上、ローカルとは言え、芝重賞で勝
ち負けというまでには、少し重めな面
があるが、適性高いコースでスローの
流れなら、それなりに走れるだろう。
今後、もう少し【加速A型】よりの造
りになりそうかな。



エイムアンドエンド
初見。少し全体の骨格バランスやパー
ツ単位で癖があるが、なかなかいい馬
だな。

ご存知、父は現役時代に【加速A型】
ベースとした馬体の理想形などと評し
た馬体名馬エイシンフラッシュだが、
本馬は、その父の馬体とは異なり、癖
があるな。その折や柔らか味などは、
母系サンデーSの影響が出ているか。

以上、【持続CL型】ベースとしてお
り、小回りはどうかも、現状の仕上が
りや前サス振りが少し硬そうな面など
、ある程度、前半から先行して動けれ
ば、規格スケールからも、勝ち負けし
てもいいだろう。



▼馬体レーティング  ※プレミア記事完全公開
―――――――――――――――――
111|3頭
110|3頭
―――――――――――――――――



▼予想印 ※プレミア記事完全公開
―――――――――――――――――
◎1頭
★1頭
☆ロードアクシス
▲エイムアンドエンド、フィエールマン、キューグレーダー
―――――――――――――――――




No.726 2018年07月01日 07:41   カテゴリー: G3

  • 07/01(日)
    中京11R
    CBC賞(G3)
    レース結果・払戻金を見る


  • レース結果
    着順 馬番 馬名 タイム
    1 4 8 アレスバローズ 1:07.0
    2 5 10 ナガラフラワー 11/4
    3 5 9 セカンドテーブル 1/2
    払戻金
    単勝 8 910円 4番人気
    複勝 8
    10
    9
    330円
    530円
    390円
    4番人気
    9番人気
    6番人気
    枠連 4-5 1,710円 8番人気
    馬連 8-10 7,910円 33番人気
    ワイド 8-10
    8-9
    9-10
    2,360円
    1,930円
    2,910円
    31番人気
    22番人気
    39番人気
    馬単 8-10 12,560円 51番人気
    3連複 8-9-10 28,250円 96番人気
    3連単 8-10-9 166,090円 553番人気
    WIN5 3,059,140円 4番人気
▼舞台適性

【クラス】G3
【コース】中京
【距 離】コース 1200m 芝・左
【適 性】C/T型-S(持続/根幹-スプリント)



▼馬体レーティング ※プレミア記事完全公開
―――――――――――――――――
111|1頭
110|フミノムーン、他4頭
109|セカンドテーブル、他2頭
―――――――――――――――――



▼予想印 ※プレミア記事完全公開
―――――――――――――――――
◎1頭
★フミノムーン、他1頭
☆セカンドテーブル、他1頭
▲2頭
―――――――――――――――――



▼馬体結論 ※プレミア記事完全公開

今回<馬体写真あり>
─────────────────
セカンドテーブル 
確か2歳時が初見だったかと思うが、
本馬の馬体を見るにつれ、つくづく、
「サラブレッドの馬体(構造)とは、
基本、変わらないな」と痛感する。ほ
んと相変わらずだな。

以上、骨格構造に癖がある、いわゆる
「馬体癖馬」。今走の距離の尺(12
00)、質(根幹)、コース(持続C
型)適性など、どれも今ひとつ。やは
り、1400や1800などの非根幹
がベストだろう。

ちなみに、今回仕上がりは良い。ただ
、その骨格構造から、とにかく、その
可動の硬さ、前振り子過多気味など、
走行エネルギーを生む上で、色々とア
ンバランスな要素があり、SPの伝達
や振動に統一感がない。

そうだな、このあたりのニュアンスを
毎度のバイクに例えるなら、うーん、
アメリカン、イージーライダースタイ
ルか。いや、ヤマハのトリシティとか
トライク…と、どれももう一つしっく
りこないな。

この際、具体的に少し細かく説明して
みるか。

その馬体構造は、四肢や可動折など、
ゼロスタートからの初速反応は上々。

が、その脊椎や上下重心などから、そ
の後の加速が遅いというか、初速から
のスピードのノリが悪いと言えばいい
かな。

ロー、セカンド、サードと加速は早め
だが、その各ギアの最高速SP自体は
遅いといった構造。スタート後、速い
流れが続き過ぎると消耗し易い。

つまり、この癖ある馬体構造は、「い
かに着地点からのSPエネルギーを、
前振りまでに、負荷少なくスムーズに
伝達させるか」にある。

以上、馬体ポテンシャルを発揮させる
には、かなりシビアな騎乗(SP操作
)が必要かなと思える造りだ。



フミノムーン
父アドマイヤムーン産駒らしい箱型で
前後バランスの良さはあるが、父産駒
にしては、意外と、サス尺や重心軸が
ある。

以上、これまで1200mスプリント
戦ばかりを走らされているが、根幹自
体はいいとして、SP絶対値からも、
洋芝や急坂コース、または、マイル~
中距離あたりのほうが結果を出し易い
のではないか。



著書もあわせてどうぞ♪

TOP