3丁目オーナー
< 2025年7月 > | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
・ | ・ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ・ | ・ |
いつも"ロジカル本命超競艇AI+プラス"を閲覧いただきありがとうございます!
予想主の3丁目オーナーです。(私は、江戸川と多摩川に良く現れます!)
本予想記事では、
江戸川・多摩川・平和島
(たまに戸田と夜は桐生・下関・住之江、蒲郡)を中心に
データ分析に重きをおき独自の予想にAI解析を+プラスして算出する予想スタイルでお届けします!
好みや感情を捨てデータ分析結果に展開予想を加えた予想を
ぜひ、ご参考にしていただき、
的中率、回収率アップに繋がることを祈っております。
当たらないことには面白く無いので的中率は、少し意識しつつ
その日の回収率に重点をおいて中穴〜大穴をターゲットとします。
大体の配分は、↓↓こちら↓↓
堅実3割(的中率狙い)、中穴5割(回収率狙い)、大穴2割(回収率狙い)のような意識で
堅実〜中穴〜大穴のバランスを取った舟券のため、点数は最大16点取させていただきます。
少ない点数でこのバランスを表現するには、無理がありました。。。
(的中率を求めてコツコツしたところを狙いすぎると、ほぼ回収率がついて来ないためこの結論に至りました)
本当に勝ちたいなら!!そのレースではなく
その日の収支をプラスにしましょう!〜
当たらないのは素直すぎるのか?、それとも裏をかきすぎているのか?
感情を捨てた予想の先に見えてくるものがあります。
熱くのなれるレースにドラマがある!
■本予想記事での舟券種類
3連単の理由:
3連単は、当てたいメイン券種なのでここをメインで狙っていきます。
ご自身の予想に+プラスして、ご参考にお役立てください。
2連単の理由:
2連単は、回収率を意識した券種として狙っていきます。
少ない金額で的中率と回収率アップを目指します。
こちらもぜひ、予想組み立てのご参考にお役立てください。
2連単の真の価値・3連単への繋げ方:
比較的中確率が高い2連単を元に展開予想を行い、
連単の予想の組み立てへ繋げていくことを可能とします。
■予想組み立ての基本方針:4ステップ
1. 独自のデータ分析、計算処理を実施
↓
2. 分析結果を元に最適な1着を算出
↓
3. 最適な1着を元に最適な2連単の組み合わせを算出
↓
4. 2連単の組み合わせと展開予想などを考慮して3連単の組み合わせを予想
■本予想記事での買い目点数
3連単:6点〜16点
2連単:6点〜12点
予想手法により増減しますが、タイトルに必ず記載しています。
■本予想記事での予算感
ご予算とオッズに応じて変更いただいて問題ありません。
1点100円からなので、6点の場合は、最低600円
※ 2連単も含めると12点
■あとがき
本記事は、あくまで予想になります。確定事項ではありません。
舟券の購入は、ご自身の予算の範囲内でお願いいたします。
一緒に 予算内で健全に楽しく熱くなれる競艇を楽しみましょう!!
参考になった、いいねなど、コメントもお待ちしております!!!
ぜひお気軽にお願いいたします。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
1R:1号艇の井上茂は全国成績及び当地成績が平均レベルで、モーター性能もそれほど優れないが、枠の有利さを考慮し1着の確率を30%とした。他に注目する選手は、スタートタイミングや成績が良い金田智博(4号艇)と佐藤駿介(5号艇)であり、3着候補にも入れた。逆転の可能性がある3号艇花本剛についても考慮し、人気どころを排除してお買い得な3連単も予想した。
2R:1号艇佐々木選手のスタートとモーター成績の良さから、1着確率を35%と予想。他にA1級の実績がある石渡選手と松田選手が有力と判断。特に当地成績とモーター成績が良い石渡選手が2号艇として有力。3連単では、スタートタイミングも考慮して、3、4号艇を選択肢に入れている。また、2連率が高い松田選手も注目している。予想上位と下位をバランスよく考慮し、堅実かつリスクヘッジを重視した予想を立てた。
3R:1号艇の岡村選手(A1)は、全国成績や当地成績から見ても堅実な選手であり、スタートタイミングも安定しています。対抗馬として4号艇の西村選手(A1)は当地成績が非常に良く、モーター成績も安定しているため、1号艇が1着に来ない場合の有力な候補とします。2号艇の河上選手と3号艇の橋本選手は、スタートタイミングに優れ、艇番の有利さも考慮して選びました。
4R:坂元浩仁選手の成績が良く、1号艇の利点も踏まえて1着に来る確率が高いと予想しました。対抗として、全国成績と当地成績が安定している江夏満選手や競艇の基本モーター性能が良い海老澤泰行選手を選びました。また、広瀬篤哉選手や大塚康雅選手もスタートタイミングに注意が必要ながら、上位に食い込む可能性があると考えました。
※この記事は2024年08月01日 16:39まで990円で販売していました。
8R:1号艇の中山 雄太選手は当地勝率が高く、モーター成績やボート成績も悪くありません。スタートタイミングも安定しており、1着に来る確率は高いと判断しました。2着には2号艇の松尾 光広選手や3号艇の萩原 知哉選手を選びました。6号艇の守屋 大地選手も当地成績が良く、注目すべきと判断しました。仮に1号艇が1着に来なかった場合、3号艇と2号艇が有力と考え2連単・3連単も組み合わせました。
9R:1号艇の楠原翔太は、1着の確率が高くスタートタイミングも優れているため、有利な1コースを活かせると判断した。2号艇の都築正治はスタートタイミングと当地成績が劣るため、上位には入るものの1着には来ない可能性が高いと予想した。3号艇の佐藤大佑は当地で好成績を収めており、1着候補に挙げた。
10R:1号艇の伏見俊介は、全国成績と当地成績ともに安定感があり、スタートタイミングも非常に優秀です。それに加え、ボートの成績が良く桐生競艇場での実績も高いです。2号艇の松井賢治、3号艇の榎幸司ともに競技レベルが高く、特に松井選手はここでの成績が良いため、伏見選手の対抗馬として期待しています。スタートタイミングや枠の有利さも考慮し、予想を組み立てました。
※この記事は2024年07月28日 19:54まで330円で販売していました。
5R:1号艇の木下 大將はA2級ですが、当地成績が悪いため1着の確率は低く見積もっています。しかしスタートタイミングが優れているため、1着に来る可能性も考慮しました。6号艇の海野 康志郎は全国成績、当地成績ともに良く、安定しているため、1着の確率が高いと予想しました。2号艇の伏見 俊介もスタートが良く、ボートとモーターの成績がまずまずなので、上位に食い込む可能性が高いと見ました。
6R:1号艇の大池 佑来選手は当地成績が非常に優秀で、スタートタイミングも安定して速いため、50%の確率で1着になると予想しました。2号艇から6号艇の選手たちは全国成績・当地成績ともに大池選手と比較して劣り、またスタートタイミングの面でも不利を負っています。しかし、3号艇と4号艇の選手は当地成績が比較的良好で、2連率や3連率も高いため、彼らを上位に配置しました。
7R:1号艇の丸岡選手は全国成績・モーター成績・ボート成績ともにポテンシャルが高いが、当地成績が悪いため、1位の確率は40%としました。2着3着候補には成績の安定した3号艇と4号艇を選びました。1号艇が1位にならない場合の候補は、全国成績が高い3号艇と当地成績が良い4号艇としました。なお、スタートタイミングも加味して、他艇の組み合わせを選定しました。
※この記事は2024年07月28日 19:52まで330円で販売していました。
10R:1号艇の金子拓矢選手は当地成績と枠の有利さから1着確率が高いと予想。A1級の稲田浩二選手とA2級の平田健之佑選手も安定した成績を持っており、2連率、3連率からも良い結果を期待。全体として1号艇、4号艇、5号艇に高い可能性が見えるが、2号艇と6号艇の不安定さから予想下位にも配置しました。
11R:1号艇の香川選手は、全国成績が良く、ボートの成績も優れています。スタートタイミングも良いため、1着に来る可能性が高いです。2号艇の金田選手も当地成績が安定しており、スタートタイミングが良いです。3号艇の橋口選手も成績的にはやや劣りますが、モーターの成績が悪くないため、3着候補として有望です。4号艇の菊池選手も成績が良いです。全体的に考慮すると、1号艇が有利ですが、2号艇と3号艇の可能性も見逃さずに予想しました。
12R:1号艇の谷野選手は当地成績、全国成績共に高い水準にあり、STも速いため1着が有力です。2号艇の山崎選手と5号艇の鈴木選手は出走表面から1着狙いとして期待できる選手と見ています。それに加え、関野選手のA1級としての実力も評価し、様々な組み合わせを考慮しました。
※この記事は2024年07月28日 19:50まで715円で販売していました。
7R:1号艇の菊池選手は当地成績で安定した結果を残しており、1号艇の有利さとスタートタイミングから1着の確率が高いです。また、飯山選手と関野選手が次に有力であり、特に3号艇の飯山選手は当地成績でも好調です。よって、この二人を中心に予想を組み立てました。
8R:号艇の宇佐見淳は当地成績、および全国成績ともに優れており、スタートタイミングも速いため1着の可能性が高い。また2号艇の谷野錬志も成績が良く、2着候補として有力。3連単では、選手の成績やモーター成績を考慮し、信頼性の高い組み合わせを選びました。しかし、思わぬ伏兵として6号艇の馬野耀も考慮し、バランスの取れた予想を行いました。
9R:作間選手は級別、全国成績ともに優れており、当地での勝率も申し分ありません。スタートタイミングも安定しているため、1号艇が1着に来る確率を高く見積もりました。
※この記事は2024年07月28日 16:43まで660円で販売していました。
4R:1号艇の佐口選手はスタートタイミングが良好でモーターとボートの成績も優れています。3号艇の金田選手も勝率・連率が高く、有力な相手候補です。5号艇の中嶋選手も成績が良く、A1級の実力を持っています。6号艇の森選手も全国成績からはそこそこ有力と考えられます。
5R:今回の予想では級別、当地成績、そしてモーター成績を中心に考慮しました。まず、1号艇の加藤選手の勝率はそこまで高くないものの、モーター成績がある程度良いため、1着に来る可能性は30%としました。2連単では、A1級の3号艇馬袋選手、そしてA1級の6号艇是澤選手を優先しました。また、スタートタイミングが早い選手を選びました。
6R:1号艇の小黒竜吾選手は当地の成績は低いが、モーター成績が良好でスタートも安定しているため、1着の可能性が高い。3号艇の鈴木雅希選手と5号艇の金子拓矢選手は当地成績とモーター成績が優秀であることから、上位に食い込む可能性が高い。さらに、6号艇の麻生慎介選手もA1級であり、成績が安定しているため、入着に絡むことが期待される。
※この記事は2024年07月28日 15:50まで660円で販売していました。
1R:1号艇の石原凪紗が他の級とは差があるB1であるため、1着に来る確率はやや低めの25%と見ています。3号艇の馬野耀はA2級であり、当地成績・全国成績ともに高く、スタートタイミングも良好です。したがって、馬野耀の1着確率が最も高いと予測しました。また、2号艇の関根彰人もB1ですが、スタートタイミングが比較的良く、モーター成績も良好ですので1着に来る確率30%としました。
2R:1号艇の塚田選手の当該競艇場での成績が比較的良好であるため、1着に来る可能性が高いと予想しました。しかし、成績やモーターの見地からは、他の選手も競り合う力を持っているため、2号艇と4号艇の選手も考慮しました。特に香川選手と平田選手は全国成績が良好で、スタートタイミングも優れているため、注目すべき選手としました。
3R:1号艇の佐藤大騎は当地成績が良く、モーターも安定しているため、1着に来る可能性が高い。特に全国成績と当地成績が優れている稲田浩二(3号艇)、当地成績が良い4号艇・5号艇が続くと予想。他の艇も考慮し、多様な組み合わせを提案。
【予想結果1R】
◆ 1号艇が1着に来る確率
40%
◆ 1号艇が1着に来る2連単
1-3, 1-6, 1-2☆
◆ 1号艇以外の選手の1着に来る2連単
3-1, 3-6, 3-2, 3-5, 6-3, 6-1☆
◆ 3連単
1-3-2
1-3-6
1-6-3
1-6-2
1-2-3☆
1-3-4☆
3-1-6
3-1-2
3-6-1
3-6-2
3-2-1
3-5-1
6-3-1☆
6-3-2☆
※この記事は2024年07月28日 15:47まで660円で販売していました。
【予想結果1R】
◆ 1号艇が1着に来る確率
40%
◆ 1号艇が1着に来る2連単
1-3, 1-6, 1-2☆
◆ 1号艇以外の選手の1着に来る2連単
3-1, 3-6, 3-2, 3-5, 6-3, 6-1☆
◆ 3連単
1-3-2
1-3-6
1-6-3
1-6-2
1-2-3☆
1-3-4☆
3-1-6
3-1-2
3-6-1
3-6-2
3-2-1
3-5-1
6-3-1☆
6-3-2☆
【予想結果1R】
◆ 1号艇が1着に来る確率
40%
◆ 1号艇が1着に来る2連単
1-3, 1-6, 1-2☆
◆ 1号艇以外の選手の1着に来る2連単
3-1, 3-6, 3-2, 3-5, 6-3, 6-1☆
◆ 3連単
1-3-2
1-3-6
1-6-3
1-6-2
1-2-3☆
1-3-4☆
3-1-6
3-1-2
3-6-1
3-6-2
3-2-1
3-5-1
6-3-1☆
6-3-2☆
※この記事は2024年07月27日 17:58まで660円で販売していました。