競馬データぶろぐ。

先週の3重賞は的中なし、しかも日曜2重賞は危険馬に勝たれる体たらくで大変申し訳ない。断然人気が◎なので馬連で大勝を狙った皐月賞は"決勝"に残った2頭+残りかけた1頭の馬連2点が正解だった。マスカレードボールは3着に来てくれたが…。今週はJRA3重賞に香港3競走、的中予想がお届けできるように頑張ります

このブログをフォロー
いいね396 コメント32

プラグイン
プロフィール
コリフ
コリフ
09年メルマガ創刊、2月で17年目突入。
(レジまぐではダントツの老舗メルマガ)

13年1月レジまぐ初の公認メルマガ認定、
そして13年5月には売上1億円を突破。

レジまぐ公式ブログ内でインタビュー掲載中
「競馬データぶろぐ著者の独占インタビュー」

フリースペース
今年もJRA平地重賞全てを提供、
1レース1万文字以上の大ボリューム。

分析やデータを参考に買い目を決めるなど、
メルマガの使い方は様々。

大好評企画の危険人気馬も必見、
人気馬を沈める恐怖のデータを数多く所有。

購入する!

最新の記事
カレンダー
<  2020年2月  >
10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
月別アーカイブ
2025/4 (22)
2025/3 (26)
2025/2 (25)
2025/1 (26)
2024/12 (26)
2024/11 (26)
2024/10 (27)
2024/9 (24)
2024/8 (27)
2024/7 (27)
2024/6 (25)
2024/5 (28)
2024/4 (26)
2024/3 (26)
2024/2 (26)
2024/1 (25)
2023/12 (26)
2023/11 (26)
2023/10 (25)
2023/9 (25)
2023/8 (27)
2023/7 (26)
2023/6 (26)
2023/5 (27)
2023/4 (25)
2023/3 (27)
2023/2 (24)
2023/1 (26)
2022/12 (26)
2022/11 (25)
2022/10 (27)
2022/9 (25)
2022/8 (27)
2022/7 (26)
2022/6 (26)
2022/5 (26)
2022/4 (27)
2022/3 (26)
2022/2 (24)
2022/1 (27)
2021/12 (26)
2021/11 (26)
2021/10 (26)
2021/9 (25)
2021/8 (26)
2021/7 (27)
2021/6 (26)
2021/5 (26)
2021/4 (26)
2021/3 (27)
2021/2 (24)
2021/1 (27)
2020/12 (27)
2020/11 (26)
2020/10 (29)
2020/9 (26)
2020/8 (26)
2020/7 (27)
2020/6 (26)
2020/5 (26)
2020/4 (26)
2020/3 (26)
2020/2 (25)
2020/1 (27)
2019/12 (27)
2019/11 (26)
2019/10 (30)
2019/9 (30)
2019/8 (31)
2019/7 (31)
2019/6 (30)
2019/5 (31)
2019/4 (30)
2019/3 (31)
2019/2 (28)
2019/1 (31)
2018/12 (31)
2018/11 (30)
2018/10 (29)
2018/9 (29)
2018/8 (31)
2018/7 (29)
2018/6 (26)
2018/5 (27)
2018/4 (25)
2018/3 (28)
2018/2 (25)
2018/1 (27)
2017/12 (27)
2017/11 (26)
2017/10 (28)
2017/9 (26)
2017/8 (27)
2017/7 (26)
2017/6 (26)
2017/5 (27)
2017/4 (25)
2017/3 (27)
2017/2 (24)
2017/1 (26)
2016/12 (26)
2016/11 (26)
2016/10 (26)
2016/9 (26)
2016/8 (25)
2016/7 (27)
2016/6 (26)
2016/5 (27)
2016/4 (26)
2016/3 (23)
2016/2 (27)
2016/1 (31)
2015/12 (27)
2015/11 (20)
RSS
RSSフィード RSS
回収率934%を叩き出した得意の阪神芝1400M
2020-02-29 16:30:00
テーマ: 未設定
いいねする
明日の中山記念は9頭立てという少頭数競馬だが、
これは自分が得意とするカテゴリーの1つ。

昨年6月以降に10頭立て以下のレースは海外を含めると15鞍提供、
その内の半数(7鞍)を仕留めている。

鳴尾記念…印3頭で馬連3点勝負(◎▲で回収率376%)
神戸新聞杯…印3頭で3連単2点勝負(◎○▲で回収率443%)
アルテミスS…印5頭で3連複3点勝負(◎○☆で回収率297%)

京王杯2歳S…印3頭で馬連3点勝負(◎▲で回収率392%)
京都2歳S…印2頭で馬連1点勝負(◎○で回収率170%)
香港マイル…印4頭でワイド3点勝負(◎☆▲で回収率746%)
京都記念…印5頭で馬単、馬連勝負(◎○▲で回収率338%)


全て配当均等買いで提供。
(どこが来ても同じような回収率になるよう資金配分を明記)

的中したレースは全て◎が1着、
少頭数なので堅い配当ばかりだったがどう儲けるかが焦点のレースは得意分野。

絞りに絞った買い目でまずまずの回収率をマーク、
少頭数競馬は人気馬の取捨(危険馬を見極める技術力)がいつも以上に重要。

例えば鳴尾記念は3、4番人気無印、京王杯2歳Sも2、4番人気無印
4番人気以内を2頭も消せれば自ずと儲かる。

香港マイルは人気薄アドマイヤマーズに◎を打てたことだけでなく、
単勝2倍台の大人気馬インディチャンプ無印が大勝の要因。


9頭立てだった先月の京都記念も上位人気の取捨は完璧、
◎○▲の順に入線消した人気2頭は馬券圏外。

資金の半分近くをクロノジェネシス→カレンブーケドールの馬単に投入したことで、
ガチガチの配当だったが回収率338%。

たとえ◎○▲で的中したとしても儲かっていないと意味がない、
当たり前だが当てると儲けるは違うのだ。


というわけで本日のランキング内では、
例によって明日(日曜)の注目馬を紹介中。

中山記念に出走するこの馬。
(↓ここをクリック)
banner_br_ume.gif
人気ブログランキング
(競馬・データ理論のカテゴリーで1位付近)

では本日の本題に入る。


3月はお得、1レース204円(継続の方も344円という超低価格)
2020-02-28 14:30:00
テーマ: 未設定
いいねする
自身のメルマガは「人気馬の取捨」を知りたい方も必見、
例えば今月における上位人気の取捨を見てみると…

◎○を打った5番人気以内
(7-2-2-9)

無印とした5番人気以内
(1-3-2-17)


自分が◎○を打った5番人気以内は、
勝率35%、連対率45%、3着内率55%。

単勝回収率224%、複勝回収率121%、
機械的に単複を買い続けるだけでもプラスになるほどの精度の高さ。

一方で自分に消された5番人気以内は勝率4%、連対率17%と水準を大きく下回る。
(毎年概ね5番人気以内全体の勝率は16%、連対率は30%)

特に勝たれる可能性は極めて低い。
(今月やられたのは根岸Sのモズアスコットのみ※初ダート)

今月は11レースで延べ23頭の5番人気以内を無印、
つまり1レース平均2頭の5番人気以内をぶった切っている。


必殺の人気馬斬りは分析を参考に買い目を決めるという方にも有効、
例えば3連単フォーメーションWIN5にも役立つと好評をいただいている。

金がかかる(資金を圧迫する)上位人気を2~3頭も切れることができれば、
競馬ファンの馬券検討には助かるだろう。

単複ワイド中心ならともかく、
馬連中心でこれだけ人気馬をぶった切る予想家も珍しい。

自分のモットーは印をダラダラと打たないこと。
(昨年の印数は1レース平均4.7頭のみ、今年もここまで4.1頭

来月も「消える人気馬」をお楽しみに。
(人気馬を沈める恐怖のデータは必見)


というわけで本日のランキング内では、
阪急杯で好枠をゲットした有力候補を紹介中。

ズバリこの馬。
(↓ここをクリック)
banner_br_ume.gif
人気ブログランキング
(競馬・データ理論のカテゴリーで1位付近)

では本日の本題に入る。


フランケル産駒の特徴
2020-02-27 15:30:00
テーマ: 未設定
いいねする
さらにBコースに替わってからの京都芝(2月~)は、
ディープ産駒が(8-6-3-16)と爆発中。

勝率24%、連対率42%、3着内率52%、
単勝回収率398%、複勝回収率133%。

人気に制限を付けない状態で半数以上が馬券絡み、
回収率はとんでもないことになっている。

ちなみに先週日曜は4頭出走して(2-2-0-0)とパーフェクト、
6Rを勝ったエイシンバイエルンは12番人気。

京都牝馬Sには3頭のディープ産駒が出走、
内からアルーシャ、ディメンシオン、サウンドキアラ。

今の京都芝での好走率(連対率42%、3着内率52%)を考えると、
この中に激走馬が潜んでいる可能性大。

有利な枠をゲットしたのは、
ディメンシオンとサウンドキアラ。



これは先週の京都牝馬Sで配信したメルマガの内容、
小倉同様に京都芝もディープ祭りだったのだ。

自分のディープ3頭の取捨はサウンドキアラに重い印、
ディメンシオンを大穴に抜擢、そしてアルーシャは無印。

結果はサウンドキアラが快勝、ディメンシオンは10番人気6着と人気以上の走り、
アルーシャは5番人気でシンガリ負け。

ちなみに翌日(日曜)も外枠のディープが激走していた。
(6Rクーファイザナミ8番人気2着、10Rクリアザトラック7番人気3着)


自身のメルマガは当該レースだけでなく、
他レースの馬券検討に役立つデータが満載なのも特徴の1つ。

他では決して見ることができないデータの宝庫、
1レース1万文字以上を誇るメルマガの使い方は会員様によって様々である。


というわけで本日のランキング内では、
現時点での中山記念の穴候補を紹介中。

枠順や馬場次第で一考の余地ありのこの馬。
(↓ここをクリック)
banner_br_ume.gif
人気ブログランキング
(競馬・データ理論のカテゴリーで1位付近)

では本日の本題に入る。


小倉大賞典は血統的に順当な結果
2020-02-26 15:30:00
テーマ: 未設定
いいねする
昨年の下半期(7~12月)は回収率119%。
(海外を入れてもプラス)

10月に設定したマイルールに沿って◎や○を決めている上、
スランプに陥らないように工夫しているので、

今年の上半期もこのぐらいの数字は出せるだろうが、
◎○の精度が抜群に高いので驚異的な回収率を叩き出す可能性も十分。


来月(3月)は怒涛の16重賞、
1年間で最も重賞の数が多い勝負月間。

1レースあたりのメルマガの量は「1万文字以上」が基本、
よって3月は20万文字を超える見込み。

もちろんメルマガの価格は変わらないので、
3月は相当にお得と言える。

いずれにしても3月はとんでもない量のメルマガを配信するので、
楽しみにお待ちいただければと思う。


というわけで本日のランキング内では、
現時点の阪急杯の大穴候補その2を紹介中。

全く人気がなさそうなこの馬。
(↓ここをクリック)
banner_br_ume.gif
人気ブログランキング
(競馬・データ理論のカテゴリーで1位付近)

では本日の本題に入る。


2/25現在の的中率&回収率
2020-02-25 15:00:00
テーマ: 未設定
いいねする
方針を変更した直近4ヶ月(18週)の◎○成績は、
(25-20-11-38)

勝率27%、連対率48%、3着内率60%
単勝回収率126%、複勝回収率116%

ほぼ半数が連対、6割が馬券に絡んでいる上、
機械的に全頭の単複を買い続けてもプラスになるほどの精度の高さ。

特に複勝回収率が120%に迫っているのは価値が高い。
(単勝回収率と違って数字が上がりづらい)

ちなみに今月に限ると(7-2-2-11)
◎○の精度は相変わらず高い。

勝率32%、連対率41%、3着内率50%
単勝回収率204%、複勝回収率110%


上記データに海外競馬は含まれていないが、
年末の香港国際競走4レースの◎は(2-1-0-1)

勝率50%、連対率75%
単勝回収率440%、複勝回収率140%

香港ヴァーズの◎(単勝万馬券)は狙い過ぎたが、
他3頭は分析通りに連対。

ちなみに現地のオッズなら回収率はさらに上昇。
(アドマイヤマーズは香港だと単勝27倍


10月下旬に設定したマイルールに沿って◎や○を決めているので、
重い印の精度は今後も安定するだろう。

1レース1万文字以上を誇るメルマガの使い方は、
会員様によって様々である。

データや印を参考に買い目を決めるという方のお役にも立てる内容、
自分で予想するのが競馬の醍醐味、買い目をアレンジしている方は非常に多い。


というわけで本日のランキング内では、
一週前の中山記念の重い印候補を紹介中。

前走「消える人気馬」に指名したこの馬。
(↓ここをクリック)
banner_br_ume.gif
人気ブログランキング
(競馬・データ理論のカテゴリーで1位付近)

では本日の本題に入る。
(月間の回収率、年間の的中率&回収率を公開)


TOP