競馬データぶろぐ。

先週の3重賞は的中なし、しかも日曜2重賞は危険馬に勝たれる体たらくで大変申し訳ない。断然人気が◎なので馬連で大勝を狙った皐月賞は"決勝"に残った2頭+残りかけた1頭の馬連2点が正解だった。マスカレードボールは3着に来てくれたが…。今週はJRA3重賞に香港3競走、的中予想がお届けできるように頑張ります

このブログをフォロー
いいね396 コメント32

プラグイン
プロフィール
コリフ
コリフ
09年メルマガ創刊、2月で17年目突入。
(レジまぐではダントツの老舗メルマガ)

13年1月レジまぐ初の公認メルマガ認定、
そして13年5月には売上1億円を突破。

レジまぐ公式ブログ内でインタビュー掲載中
「競馬データぶろぐ著者の独占インタビュー」

フリースペース
今年もJRA平地重賞全てを提供、
1レース1万文字以上の大ボリューム。

分析やデータを参考に買い目を決めるなど、
メルマガの使い方は様々。

大好評企画の危険人気馬も必見、
人気馬を沈める恐怖のデータを数多く所有。

購入する!

最新の記事
カレンダー
<  2018年11月  >
10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
2025/4 (21)
2025/3 (26)
2025/2 (25)
2025/1 (26)
2024/12 (26)
2024/11 (26)
2024/10 (27)
2024/9 (24)
2024/8 (27)
2024/7 (27)
2024/6 (25)
2024/5 (28)
2024/4 (26)
2024/3 (26)
2024/2 (26)
2024/1 (25)
2023/12 (26)
2023/11 (26)
2023/10 (25)
2023/9 (25)
2023/8 (27)
2023/7 (26)
2023/6 (26)
2023/5 (27)
2023/4 (25)
2023/3 (27)
2023/2 (24)
2023/1 (26)
2022/12 (26)
2022/11 (25)
2022/10 (27)
2022/9 (25)
2022/8 (27)
2022/7 (26)
2022/6 (26)
2022/5 (26)
2022/4 (27)
2022/3 (26)
2022/2 (24)
2022/1 (27)
2021/12 (26)
2021/11 (26)
2021/10 (26)
2021/9 (25)
2021/8 (26)
2021/7 (27)
2021/6 (26)
2021/5 (26)
2021/4 (26)
2021/3 (27)
2021/2 (24)
2021/1 (27)
2020/12 (27)
2020/11 (26)
2020/10 (29)
2020/9 (26)
2020/8 (26)
2020/7 (27)
2020/6 (26)
2020/5 (26)
2020/4 (26)
2020/3 (26)
2020/2 (25)
2020/1 (27)
2019/12 (27)
2019/11 (26)
2019/10 (30)
2019/9 (30)
2019/8 (31)
2019/7 (31)
2019/6 (30)
2019/5 (31)
2019/4 (30)
2019/3 (31)
2019/2 (28)
2019/1 (31)
2018/12 (31)
2018/11 (30)
2018/10 (29)
2018/9 (29)
2018/8 (31)
2018/7 (29)
2018/6 (26)
2018/5 (27)
2018/4 (25)
2018/3 (28)
2018/2 (25)
2018/1 (27)
2017/12 (27)
2017/11 (26)
2017/10 (28)
2017/9 (26)
2017/8 (27)
2017/7 (26)
2017/6 (26)
2017/5 (27)
2017/4 (25)
2017/3 (27)
2017/2 (24)
2017/1 (26)
2016/12 (26)
2016/11 (26)
2016/10 (26)
2016/9 (26)
2016/8 (25)
2016/7 (27)
2016/6 (26)
2016/5 (27)
2016/4 (26)
2016/3 (23)
2016/2 (27)
2016/1 (31)
2015/12 (27)
2015/11 (20)
RSS
RSSフィード RSS
1レース200円台(継続の方もワンコイン以下)
2018-11-30 17:00:00
テーマ: 未設定
いいねする
12月の勝負レース数は「11」
つまり1レース「ワンコイン以下」

さらに新規の方はなんと200円台。
(初月無料の特典付きなので。詳細は下記参照)

11レースで15万文字以上のメルマガ量を配信する予定。
(1レース1万文字以上が基本)

メルマガの使い方は会員様によって様々だが、
(分析やデータ、印などを参考に買い目を決めている方は多い)

仮にメルマガを保存しておけば、
僅か1ヶ月でも相当分厚い「競馬バイブル書」が完成するのでお薦め。

覚えておいて損はないマニアックなデータを惜しみなく披露、
当該レースだけでなく今後(他レース)の馬券検討にも役立つデータが満載。

他では決して見ることができないデータの宝庫、
他人が知らない情報を知っているというのは大きな強み。

12月も渾身の重賞予想を提供するのでお楽しみに、
今週もとんでもない量のメルマガが届くことだろう。


というわけで本日のランキング内では、
例によって土曜の注目馬を紹介。
ズバリこの馬→人気ブログランキングへ
(競馬・データ理論のカテゴリーで1位付近)

では本日の本題に入る。


フェアリードール一族の特徴
2018-11-29 17:00:00
テーマ: 未設定
いいねする
牝系分析は馬券検討に相当役立つので、
今後も楽しみにしていただければと思う。

「格上げ初戦」や「重賞初挑戦」の馬が、
通用するかどうかの指標にもなる。

さらにコースの適性などはもちろんだが、
勢いというのも見逃せないポイント。

というわけで本日のランキング内では、
今週の重賞で注目している名牝系出身の上がり馬を紹介中。
ズバリこの馬→人気ブログランキングへ
(競馬・データ理論のカテゴリーで2位付近)

では本日の本題に入る。


勝率100%を誇る鉄板データに該当していたダノンスマッシュ
2018-11-28 21:00:00
テーマ: 未設定
いいねする
10年目に突入しているメルマガ。
(09年2月創刊。13年5月に累計売上1億円突破)

長期購読割引、初月無料などお得な特典満載。
(もちろん合わせ技での使用可)

今年も重賞全レースを提供中。
(事前検証、出走全馬の見解、買い目、印の説明の4部構成)

1レースあたりのメルマガの量は「1万文字以上」が基本、
当該レースだけでなく今後の馬券検討に役立つデータも満載。

血統(牝系)の勉強や分析を参考に買い目を決めるなど、
使い方は会員様によって様々である。


一人で作成しているので相当な時間が掛かっているが一切手抜きなし、
10年近く「睡眠時間以外のほぼ全て」を分析やメルマガ作成に注いできた。

大変というよりもワクワク感の方が大きいからこそ出来ること、
会員様(戦友)と喜びを分かち合った時の感動は何ものにも代えがたい。

他では決して見ることができないデータの宝庫、
今週も渾身の重賞予想を提供するのでお楽しみに。

いずれにしても有効データを買い目にしっかり反映させることが大切、
機械的に単複を買い続けるだけでも大儲けできる超お宝データが存在。

というわけで本日のランキング内では、
枠順発表前のチャンピオンズCの穴候補を紹介中。
ズバリこの馬→人気ブログランキングへ
(競馬・データ理論のカテゴリーで1位付近)

では本日の本題に入る。


11/27現在の的中率&回収率
2018-11-27 22:00:00
テーマ: 未設定
いいねする
来月一発目の勝負レースは土曜に2本、
チャレンジC、ステイヤーズS。

昨年は2重賞共に「どう儲けるか」が焦点だったが、
チャレンジCは3連複4点、ステイヤーズSは3連複2点で勝負。

結果はチャレンジCが印を打った4頭で1~4着独占、
◎▲☆○の順で入線と完璧な予想。

1~4着までクビ、クビ、ハナ差の大接戦だったが後続はちぎったので、
(4着と5着の間は4馬身)

早々と的中を確信、安心して見ていられた。
(銀行レースで回収率450%超。こういうレースばかりだと助かるのだが)

ステイヤーズSも◎○☆の順で入線、
ガチガチの配当だったが資金は倍以上になった。


今年もチャレンジC、ステイヤーズS共にまず当たるメンバー構成、
昨年同様「どう儲けるか」がポイントだろう。

というわけで本日のランキング内では、
一週前のチャレンジCの穴候補を紹介。
ズバリこの馬→人気ブログランキングへ
(競馬・データ理論のカテゴリーで1位付近)

では本日の本題に入る。
(月間の回収率、年間の的中率&回収率を公開)


京阪杯は頭鉄板ダノン1着、相手候補4頭中2頭が2、3着で50万馬券も
2018-11-26 23:00:00
テーマ: 未設定
いいねする
今週はステイヤーズS、チャレンジC、チャンピオンズCの豪華3本立て、
本日のランキング内では一週前のステイヤーズSの穴候補を紹介。
ズバリこの馬→人気ブログランキングへ
(競馬・データ理論のカテゴリーで1位付近)

では先週の結果報告。


TOP