2017-11-30 20:00:00
テーマ:
未設定
11月の◎は単勝20倍未満だと
(4-3-0-3)
10頭中9頭が掲示板。
勝率
40%、連対率
70%、
単勝回収率
219%、複勝回収率
114%。
単複ベタ買いでもプラスと
◎の精度は抜群に高かったのだが、
結果に結びつけることができず。
京王杯2歳Sは
◎△、福島記念は
◎△、
東スポ杯2歳Sは
◎▲、マイルCSは
☆◎。
しかし全て
3着が抜けて不的中、
競馬は買い方が大切だと改めて痛感。
毎レース
人気馬も消しているので、
素直に
馬連勝負するだけで11月は大勝できただけにもったいない。
先週のJCも
渾身の◎を生かせなかったので、
12月は
シンプルな馬券で連戦連勝といきたいところ。
やはり自分の
印数を考えると3連複勝負は狙いすぎ、
ヒットの延長線上にホームランがあることを肝に銘じたい。
先々週のマイルCSは
エアスピネル◎、
先週のJCは
シュヴァルグラン◎。
今週のチャンピオンズCの◎も自信あり、
楽しみに予想
(1万文字以上の分析)をお待ちいただければと思う。
まず大丈夫だと思っているので、
今度こそ相手が抜けないように気を付けたい。
先週のシュヴァルグラン(単勝13倍)同様、
チャンピオンズCの◎も
人気の盲点になりそうなのはありがたい。
というわけで本日のランキング内では、
好枠をゲットした人気薄を紹介。
ズバリこの馬→
人気ブログランキングへ
(競馬・データ理論のカテゴリーで
3位付近)
では本日の本題に入る。
2017-11-29 17:00:00
テーマ:
未設定
今週のステイヤーズSは少頭数、
当てるだけなら誰でもできるレース。
言うまでもなく
「どう儲けるか」が焦点だが、
絞ることが当たり前の自分にとっては得意のカテゴリー。
先週の京都2歳Sもガチガチの配当だったが、
3連複2点に絞ったので回収率は400%オーバー。
タイムフライヤー、グレイルを鉄板軸として、
3番人気スラッシュメタルを消すことができればいいだけのレース。
セントライト記念や神戸新聞杯も同じような状況だったが、
(普通に買っていたんでは儲からないほどガチガチ)
それぞれ回収率は575%、445%、
買い方次第で大幅プラスを達成できるのだ。
こういうレースは
ダラダラと印を打たないことがポイント。
(セントライトも神戸新聞杯も頭数は揃っていたが)
自分は基本的に穴狙いだが、
たとえ
ガチガチの堅いレースでも大勝できることも強み。
まずは今週もステイヤーズSで確実に儲けて、
翌日の
チャンピオンズCの軍資金をしっかり確保したい。
というわけで本日のランキング内では、
ステイヤーズSの穴候補を紹介。
ズバリこの馬→
人気ブログランキングへ
(競馬・データ理論のカテゴリーで
3位付近)
では本日の本題に入る。
2017-11-28 17:00:00
テーマ:
未設定
先々週のマイルCSは
エアスピネル◎、
先週のJCは
シュヴァルグラン◎。
今週のチャンピオンズCの◎も自信あり、
まず大丈夫なので今度こそ相手が抜けないように気を付けたい。
先週のシュヴァルグラン(単勝13倍)同様、
チャンピオンズCの◎も
人気の盲点になりそう。
楽しみに予想
(1万文字以上の分析)をお待ちいただければと思うが、
個人的には
土曜の2重賞も相当ワクワクしている。
というわけで本日のランキング内では、
チャレンジCの穴候補を紹介中。
ズバリこの馬→
人気ブログランキングへ
(競馬・データ理論のカテゴリーで
3位付近)
では本日の本題に入る。
(月間の回収率、年間の的中率&回収率を公開)
2017-11-27 20:00:00
テーマ:
未設定
いよいよ
勝負の12月1、2週目に突入、
今週はステイヤーズS、チャレンジC、チャンピオンズCの計3本。
本日のランキング内では、
一週前の
チャンピオンズCの穴候補を紹介中。
ズバリこの馬→
人気ブログランキングへ
(競馬・データ理論のカテゴリーで
3位付近)
では先週の結果報告。
2017-11-25 19:00:00
テーマ:
未設定
本日は京都2歳Sの1本勝負、
言うまでもなく絞らなければ儲からないレース。
3連複2点で十分と判断、
タイムフライヤー、グレイルが信頼の2頭軸。
馬券のポイントは
3番人気スラッシュメタルを消したこと、
そして穴はケイティクレバーとお伝えした。
いつものホームラン狙いではなく、
手堅く回収率400~500%を狙ったが、
結果は3連複
11.8倍的中、
早々と的中が確信できるほど見ていて楽なレースだった。
あのメンバーで
回収率400%オーバーなら上出来。
(午前中は14倍あったのだが)
血統的に
上積み皆無だったスラッシュメタル、
この馬が人気を吸ってくれたことはラッキーだった。
まずは宣言通りに
明日の軍資金をしっかり確保、
明日の2重賞はどちらも
高配当が期待できるので楽しみ。
勝負の
12月1、2週目に向けて、
もちろん3連勝を狙いたいと思う。
秋のG1は6戦を終えた時点で
回収率133%、
明日は第7弾のジャパンカップ。
渾身の◎はあの伏兵馬、
まず大丈夫だと思っているが果たして…?
先週土曜(日曜)のランキング内では、
注目の伏兵馬として
ペルシアンナイトを紹介したが、
本日のランキング内では、
JCで
注目している(いろんな意味で)人気薄を紹介。
ズバリこの馬→
人気ブログランキングへ
(競馬・データ理論のカテゴリーで
3位付近)
では本日の本題に入る。