▼万馬券プロジェクト
中山10R アリエスS
確信度 C+
◎08アピーリングルック
○11サトノアイオライト
▲09フラッパールック
△12リバートゥルー
馬連4頭ボックス(6点)
3連単フォーメーション(14点)
8,11→8,11,9,12→8,11,9,12
9→8,11→8,11
アピーリングルックはダート[3-2-1-0]で前走距離を延ばした初霞賞を2番手から最速の37.4秒で抜け出して1分53秒7で2馬身半差で圧勝。好位からひと脚使えるタイプでさらに馬場が渋っても対応できる。牝馬同士なら昇級戦でも通用していい。
サトノアイオライトはダ1800m[3-1-1-1]で前2走3勝Cで2、3着。レベルの高い関西で先行して崩れておらず、関東馬が相手なら優位感がある。1キロ増の56キロとテン乗りの北村宏騎手が影響しなければ先行して勝ち負けに持ち込む。
フラッパールックは中山ダ1800m[3-0-1-2]で昨年のアリエスSは単勝1.7倍の1番人気で13着。内で揉まれて最後はスペースがなかった。長期休養明け2戦目で攻めを強化。津村騎手では[2-1-0-1]。津村騎手に戻って一変に注意。
穴はリバートゥルー。道悪では[3-0-1-2]で最速上がりで3勝。昨年のアリエスSは良馬場だったが、15番手から最速の36.4秒で上がってクビ+ハナ差の3着。中山は午後に雨が降る予報。脚抜きが良くなり、多頭数で激戦になれば最後に突っ込みがある。